実はめっちゃ勉強になる!「魚の捕食動画」を見るメリットがすごすぎる…
皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。
今回は、釣りの勉強教材の一つとしてかなり良い”魚の捕食動画”を見るメリットについてご紹介。
”魚の捕食動画”なんて釣りとは関係ないでしょ!とお思いのあなた!
この記事を読んだ後は、きっと釣り場で魚がルアーや仕掛けに食いつく様子がイメージしやすくなり、その結果、釣果にも影響してきます。
ぜひ、楽しみながらぜひ最後までご覧ください。
”魚の捕食動画”とは?
”魚の捕食動画”とは、その文字のとおり魚がエサを食べるシーンが映っている動画のことです。
YouTubeなどの動画サイトで「魚 捕食動画」と検索すると、いろいろな魚の捕食動画が出てきます。
では、なぜ魚がエサを食べる動画を見ることで、釣りの勉強になるのか…
”魚の水中映像や捕食シーン”には釣りのヒントが詰まっている
魚の水中映像や捕食シーンには、自分が魚釣りをする上でのヒントが詰まりまくっているんです。
たとえば、
・魚がどのような場所から出てきて、どのようにエサやルアーまで泳いでくるか
・エサやルアーの前での魚の動き
・エサやルアーをどの角度から食べるのか
・魚種による食べ方の違い
などなど…
水中の動画を見ることで、実際の釣り場で水中のイメージをしやすくなります。
何も考えずにルアーや仕掛けを投げるよりも、水中のイメージをしながらルアーや仕掛けを投げた方が釣れる確率がグンとあがります。
”魚の捕食シーン”に隠された釣りのヒントたち
①エサ・ルアーの動かし方
下記の動画は、ルアーの動かし方の参考になる動画です。
小魚を追いかけまわすシーバスの様子が動画に収められていますが、その小魚の様子は、”ミノー”というルアーにそっくりな動きをしています。
小魚が逃げまどいながら左右に泳ぎ、ピタっと止まった瞬間にシーバスがパクっと吸い込みます。
この小魚が食べられるシーンから、ルアーを泳がし続けるだけでなく、ピタっと止めて食わせの間を作ってあげることが大事だとわかります。
②エサ・ルアーを食べる場所
下記の動画は、ヒラメが泳いでいるアジに食いつくシーンの動画です。
普段、魚がどんな場所にいて、どの辺りのエサやルアーまで食いついてくるのかの参考になる動画です。
これは魚種によって異なりますが、狙う魚の行動範囲や習性などを動画で見ておくことで、実際の釣り場でもイメージがしやすくなります。
③魚がどれくらいエサ・ルアーを見ているか
魚がどれくらいエサを見て食べているのかがわかる動画もあります。
上の動画は、主に根魚がエサを食べるシーンが収められた動画ですが、注目するべきは魚がエサを食べるときにじっくりと観察している様子です。
基本的に大きな魚が小魚を食べるときは、頭から食いついて丸飲みをするのが基本ですが、泳ぎ回る小魚をじっくりと見て頭から食いつこうと頑張っています。
また、泳ぎ回っている魚を捕まえるというよりも、ピタっと止まった瞬間やふわふわ浮いているような瞬間に食いかかる魚がほとんどです。
そのため、ルアーで大物を誘うにしても、ブルブルと大きくルアーを動かして魚を寄せ、そのあとの食わせの間が大事だということがわかります。
”魚の捕食シーン”で水中イメージを膨らませよう!
今回は、魚釣りの勉強になる動画ということで、魚の捕食シーンの動画をご紹介しました。
普段釣りをしていても滅多に見れないのが魚の捕食シーン。
でも、実は魚の捕食シーンには釣りのヒントがたくさんあります。
ぜひ魚の捕食シーンを見て、水中のイメージを膨らませて実釣に生かしてみてください。
釣りをするなら”タビカツリチャンネル”
私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「初心者の方でもマネできる釣り」の動画を公開しています。
釣り初心者の方から釣り好きの方まで楽しめる動画なので、ぜひご覧ください。