Yahoo!ニュース

【札幌市東区】独り占めの景色は、青い空と緑の芝生。おいしいコーヒーと共に豊かな時間を過ごしました。

いろは地域情報発信ライター(札幌市担当)

いつも「いろは」の記事をお読みいただきありがとうございます(#^.^#)

素敵なお店に出会いました。こちらは、サッポロさとらんどから車で5分ほどの閑静な住宅街にあるロースタリーです。

店内には木製カウンターが2つあります。初めての来店からこの席がとても気に入ってしまいました。

窓側の4人掛けのカウンターの片隅に座って、大きな窓ガラスから、大きな青い空と青々とした芝生と何気ない住宅街の景色を眺めていると、なんだろう・・・この無になれる時間がとても気持ちよく、自分と対峙できる時間が持てました。きっと、自分にとって、心地よい空気感がここにはあるのだと思いました。

「ブラジル」のレギュラーカップ。コーヒーにはビスコッティがついてます。
「ブラジル」のレギュラーカップ。コーヒーにはビスコッティがついてます。

本日は「ドイツ風チーズケーキ」にして、ブラジルと一緒に注文。

こちらのケーキはいろはも大好きな札幌市白石区にある「ビーネマヤ」さんのケーキです。レモンの酸味が爽やかなやさしい味のチーズケーキでした。

ブラジルは苦みの柔らかいコーヒーで、とても飲みやすくて、チーズケーキと合いました。

ビスコッティをコーヒーに浸して食べてもおいしかったです。
ビスコッティをコーヒーに浸して食べてもおいしかったです。

コフィロードさんのコーヒーは・・・

ブレンドかストレートで選び、サイズはレギュラーカップ(175CC)かマグカップ(240CC)を選びます。

今回は淹れている様子を見せてもらいました。
今回は淹れている様子を見せてもらいました。

自家製の焙煎された豆を挽く音が心地よく聞こえて、少し経つとふわっと鼻元にコーヒーのいい香りがしてきます。

熱い湯で一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れているコーヒーの香りにとても癒やされます。

店内には大きなロースターがあります。
店内には大きなロースターがあります。

豆の販売もしていて、産地や焙煎度や豆の特徴が分かりやすく提示してあります。

コーヒー豆の焙煎についてお話を聞いて、豆の産地も様々、焙煎によって豆の大きさが変わり、焙煎度により味や風味を左右したりと、技術を伴うとても繊細なものなのだと感じました。
コーヒー豆の焙煎についてお話を聞いて、豆の産地も様々、焙煎によって豆の大きさが変わり、焙煎度により味や風味を左右したりと、技術を伴うとても繊細なものなのだと感じました。

好きな豆を購入出来ます。また、豆は無くなり次第新しい銘柄になるそうです。

ドリップコーヒーはコフィロードさんのブレンドコーヒーです。
ドリップコーヒーはコフィロードさんのブレンドコーヒーです。

因みに、コーヒーのテイクアウトも出来るそうです。マイボトルを持参しても入れてくれるそうです。

店内外には随所に花が飾られていて、素敵です。
店内外には随所に花が飾られていて、素敵です。

コンテナと聞くと一見狭く感じられるかもしれませんが、うまくパーソナルスペースが取られていて、着座しても全く狭く感じず、心地よく過ごせました。

後書き/今回、何気なくコーヒーはブラジルを注文したのですが、理由としてはメニューに「ナッツのような香ばしさ」と記載されていたところに興味を持ったためでした。オーナーさんに伺ったところ、ブラジルという豆は単体ではなかなか主役で飲むことが少ない豆だそうです。どちらかというと、縁の下の力持ちといって他の豆とブレンドされて力を発揮するそうです。が、逆にそういった単体で飲むことができないものを飲めることが出来てよかったと思いました。

コーヒーに疎いいろはですが、ブラジルはとても飲みやすく苦みが苦手な方でも素直に楽しめるような一品ではないかな?と思います。

また、次回は他のコーヒーを楽しみたいと思います。

ごちそうさまでした(#^.^#)

【店舗情報】
コフィロード(COFFEY ROAD)
・住所 /北海道札幌市東区東苗穂12条3丁目23−14(札幌駅から車で約25分)
・電話番号 /011ー792ー8618
・営業時間 /10:00~18:00
・定休日 /火曜日、月曜日(第2、4)
・駐車場 /店舗前にあり
・支払方法 /現金、PayPay
Instagram

※こちらの情報は、2022年5月現在のものです。

最新の店舗情報は、HP等にてご確認のほどご来店ください。

地域情報発信ライター(札幌市担当)

こんにちは。北海道が大スキな’’いろは’’です。 札幌を中心に、時間があれば北海道をあちこち旅して、出会いと発見に感動するたびに北海道は無双ですべてが最高。そして温かく優しい人ばかり。のんびり景色を楽しみながらの散歩も大好き! ふらっと立ち寄った先で発見したワクドキなものを中心に発信していきたいと思います。よろしくお願いします。

いろはの最近の記事