Yahoo!ニュース

【川崎市幸区・鹿島田DAYS】駅前のコワーキングカフェ 1H=ワンコインで移動中にサクッとお仕事♪

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

草を枕に言葉を紡ぐ吟遊詩人には固定のオフィスはありません。

一体何の話だ、と突っ込みたくなりますね…。すみませんw

私はいつも大体移動中に文章を書いており(最近の文章、特にクリエイターズの記事は主に新幹線の中で書かれていたりする)つまり固定の机を持たずに仕事をしています。そんな人間にとってとてもありがたいのが「電源カフェ」「コワーキングカフェ」などと呼ばれる、電源があり、一杯のコーヒーで仕事ができる場所です。

今日はそういうノマドワーカーの味方!格段に仕事のしやすいコワーキングカフェをご紹介しますね。

つながるコワーキングカフェ「鹿島田DAYS」

鹿島田DAYSは、2018年の11月に鹿島田の駅からすぐの場所にオープンした、コワーキングカフェです。

駅の方から見ると、こんな感じの看板が最初に目に入る
駅の方から見ると、こんな感じの看板が最初に目に入る

「つながる仕事場」をコンセプトにしており、会話を通した地域とのつながりや、食材を通した地方とのつながりも大切にしているのだそう。

鹿島田の駅は目と鼻の先
鹿島田の駅は目と鼻の先

コワーキングスペースの利用は、1時間以内だと500円、3時間以内で1,000円、3時間を超えると2,000円というざっくりした値段設定。1ドリンクがついているということで、1時間の利用だとほぼドリンク代のみでお仕事できちゃう感じです。

割とたっぷりのコーヒーが出てきて嬉しい
割とたっぷりのコーヒーが出てきて嬉しい

1時間以内で記事を書く

人間は、時間を区切られるとそこに向かって集中し、パフォーマンスを発揮すると言われています。私も記事を書く時には、一つの記事を1時間以内で書き上げることを目標にしています。

この日は、ちょうど鹿島田に新しい高級食パン専門店「本当の贅沢」ができて、メディア内覧があったので、取材直後にその記事をまとめて掲出したいと考えました。

こちらの記事です。

写真が多いと割と時間を食ってしまうのですが、書き上がって時計を見たらちょうど1時間でした。

「ぴったり1時間です、すごい!」と褒めてくれたスタッフの竹内さん
「ぴったり1時間です、すごい!」と褒めてくれたスタッフの竹内さん

コミュニティづくりにも貢献する

コワーキングスペースには最近、地域のことをよく知っている人がコミュニティマネージャーとして勤務されていることが多いですね。

こちらは、鹿島田DAYSの店長でコミュニティのことをよくご存じの、岩川さんです。

鹿島田DAYSの前に岩川さんが切り盛りしていた「新川崎タウンカフェ」が主催するイベントに、演者として呼んでいただいて以来仲良くしていただいていて、コミュニティ作りのお話しを聞かせていただいています。

「現在はコロナ禍で、普段から行ってきた地域とのいろいろな取り組みも、できないものが多くなってしまったけれど、できるものから少しずつ復活していきたい」とおっしゃっていました。

鹿島田 DAYSのフェイスブックページより
鹿島田 DAYSのフェイスブックページより

手始めに、お掃除のイベントが復活するようです。(※蔓延防止等重点措置期間が延長されなければ、トいうことのようなので、ご注意ください)

自分の街を知るには、こういう気軽なイベントに参加するところから始めてみるのがいいと思います。お掃除は川崎、武蔵小杉、新城、溝の口などでも行われており、そのうちそれぞれのチームの活動もご紹介していきたと思っています。

それにしてもたった1時間でしたが、仕事がめちゃめちゃ捗った上に、知り合いにも会えちゃいました。以前クリエイターの記事でもご紹介した須摩修一さんが、竹内さんに何か伝えることがあって、寄ったということでした。こういう偶然の出会いは嬉しいですね。

語り部仲間でもある須摩さん
語り部仲間でもある須摩さん

駅前で便利、ということもありますが、このカフェ自体の、コミュニティフレンドリーな雰囲気が多分に人と人との出会いを引き寄せているのかもしません。

本当に使いやすいコワーキングカフェ「鹿島田DAYS」、ノマドワーカーは必見!そうでなくても、コミュニティに興味のある方はぜひ一度、覗いてみてくださいね。新しいご縁が広がっていくことは間違いなしです。

鹿島田DAYS
住所:川崎市幸区鹿島田1-10-2
電話番号:044-280-7333
営業時間:10時〜18時(6月中の土日は19時まで)
公式HP:https://kashimada-days.com
アクセス:JR「鹿島田」駅より徒歩1分

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事