Yahoo!ニュース

惜しまれて閉店した人気ラーメン店。そのDNAを受け継ぐ新店がオープン!麺の美味しさを存分に味わう!

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

《麺屋電龍》
『鶏清湯あっさりつけめん 1,100円』

大阪の超人気店でいつ行っても大行列だった《桐麺本店》さんが移転の為閉店されたのは7/末。桐麺ロスのショックで落ち込んでいる桐麺ファンにとって救いだったのが、元店長の電さんこと田中店主が本店の地を引き継いで9/1に《麺屋電龍》を独立開業されたこと!

ちなみに田中店主、昔は高砂部屋の元力士という異色の経歴を持ってます!

遅ればせながらやっと訪問。

記帳制なのは助かりますねー!

今回注文したのは『鶏清湯あっさりつけめん』。大好きだったチンキリがレギュラーメニューとして残っているのは嬉しすぎます!

麺量1.5玉まで同一料金なのも嬉しいですね。連食予定ですがもちろん1.5玉で(笑)

あと、忘れずに醤油も頂く。無料で頂けるんですが、これは必須アイテムなので!

しばらく待って着丼〜

【ビジュアル】

懐かしいビジュアルが目の前に!いやー嬉しい!!麺の器が少しデザインが入ったものに変わった程度でほぼ同じビジュアル!

【麺】

まずは麺を…

そのままでも美味しいんですが、やはり刺身のように麺を醤油にちょんと付けて頂くとこれがもう美味すぎてヤバい!

桐麺さんの時の麺とは風味などは少し違いますが、そこは桐麺さん時代に製麺師としても頑張っていた電さんだけに製麺のDNAはしっかりと受け継がれていますね!!!

【スープ】

お次はスープに浸して…

うっまーーーーぃ!!!

鶏の旨味にほんのりとした酸味とピリッとした辛み、甘辛酸のバランスが最高!

【トッピング】

つけ汁の中には柔らかいチャーシューが!

つけ汁の旨味もしっかりまとってしっとりとして美味しいんです!

麺完食の後は、スープ割りまで頂いて腹パン〜

ご馳走さまでした。

遅ればせながら、独立開業おめでとうございます。これからの活躍が楽しみです

で…ここまで来たらもちろん徒歩10秒のオープンしたばかりのアノお店にも…次回に続く。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<店舗データ>

【店名】麺屋電龍
【住所】大阪府大阪市淀川区三津屋北3-1-15 サンロードノナカ 1F
【営業時間】11:00~16:00(L.O.15:45)
【定休日】第3月曜日、火曜日
【アクセス】阪急「神崎川」駅から徒歩約11分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事