Yahoo!ニュース

【王将】餃子と一緒に食べたい<4月限定>メニューを食す!東西王将の違いは?

くろにゃんホテルとグルメのライター

高級中国料理も「餃子の王将」も好きです。この日も「餃子の王将」で大好物の「天津飯」と「餃子」を食べようと思って訪問したら、4月限定のメニューがあったので食べてみました。皆さんはもう食べましたか?食べレポいたします!

【4月限定販売】海鮮あんかけ焼きそば

海鮮あんかけ焼そば 単品 682円(税込750円)
海鮮あんかけ焼そば 単品 682円(税込750円)

2023年4月1日~2023年4月30日、4月限りの限定メニューです。

「魚介だしの旨味が効いた餡(あん)が、彩り豊かな具材とカリッと香ばし焼麺に絡む!!」とあるとおり、

海老、帆立、イカと、タケノコや人参などの野菜入りのあんは、うまみたっぷりでとろ~り。生姜とコショウの風味に少し酸味も感じられ美味。

海老はぷりぷりで野菜はシャキシャキ。

麺には北海道産の小麦粉を使用していて、もっちり。ところどころ焦げた部分はパリッと香ばしくて、どちらもおいしい~!

単品でいただきましたが、餃子やライス、ごま団子とのセットもあり、さらに餃子を追加したり、普通の餃子を追加料金にて「にんにく激増し餃子」にすることもできるそう。

●フェアセット 2023年4月1日~2023年4月30日
〈フェアセットA〉
 海鮮あんかけ焼そば・餃子3個・ごま団子1個付き 864円(税込950円)
〈フェアセットB〉
 海鮮あんかけ焼そば・餃子3個・ライス(小)・スープ付き 900円(税込990円)

お持ち帰りもできます。(料金が変わります)

関西にある王将でいただきました。

公式サイトでは東西に分かれていたのでメニューの違いを検証しましたが、「にんにく激増し餃子」にするのに、プラス料金が関西の方が高いことしかわかりませんでした。

餃子の王将 フェア公式ページ(外部リンク)

フェアメニューが気になる方は4月中に「餃子の王将」に行ってみてね!

<余談ですが>

もちろん行ったからには、餃子と天津飯もいただきました。大好き。

調味料とお皿はラックで運ばれてきました。そして何も言わなくても取り皿を持ってきてくれる気配りがナイス。

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事