Yahoo!ニュース

【東京都中央区】「カンノーリ」という美味しいシチリアのお菓子を食べてみてください!

Tabicco(旅っ子)ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

イタリアのスイーツで思い浮かぶのは、ティラミスやパンナコッタではないでしょうか?筆者もそうでした。「カンノーリ」と聞いて、すぐに「あれか!」と分かる人は多くはないかもしれません。こちらがカンノーリです。

「カンノーリ」はシチリアでは一番有名なお菓子です。パイ生地を揚げたような筒状の皮の中に、リコッタチーズで作ったクリームが詰まっています。
一度食べるとクセになる美味しさで、筆者はシチリア旅行中に毎日2個は食べていました。

そのカンノーリを含む、イタリア菓子の専門店が「Litus(リートゥス)」。新富町駅から徒歩2分のところ、路地裏の目立たない場所にある店。でも、いつも人が絶えません。閉店前に完売になることもしばしばの人気です。

リートゥスのカンノーリは、注文を受けてからクリームを詰めて仕上げるので、出来立てのパリパリ感が味わえます。カンノーリは、皮とクリームだけのシンプルなお菓子ですが、皮の食感やクリームのバランスで店による差が出ます。リートゥスのカンノーリは、シチリアで一番美味しかった店を思い出す味。本場の味に感動しました。

リートゥスでカンノーリを買った日は、どこにも寄らずに真っすぐ帰宅します。出来立てに近い状態を味わいたいからです。エスプレッソとの相性もバッチリ。
シチリアまで行かなくても、東京で美味しいカンノーリを味わえることの幸せに感謝したくなります!

Litus(リートゥス)
住所:東京都中央区新富2-9-6 網代ビル1F
電話:03-6275-2798
営業時間:11:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜定休、他不定休

ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

東京都在住、2児の母。旅行業界に23年間勤務。仕事も趣味も「旅行」。育休中から、「子連れ旅行」にハマる。コロナ禍で、地元・東京の魅力を再発見。子供と一緒に、グルメ、買い物、イベントなど、「東京観光」を楽しんでいる。好きな地域は、お台場、日本橋。Facebookにて、子連れ旅行情報を発信中。Instagramでは、自身の子連れ旅行写真を投稿しています。

Tabicco(旅っ子)の最近の記事