Yahoo!ニュース

コロナ禍に初日の出ツーリングに行くなら、人がいない超穴場スポットを教えます 関東

相京雅行下町のバイクパーツメーカー/ディレクター

関東圏で初日の出ツーリングに行こうと思ったら、茨城県の大洗海岸や神奈川県の湘南エリア(江の島、サザンビーチなど)、海ほたるパーキングエリアなどが有名です。

ですがオミクロン株が徐々に猛威をふるう中、人がたくさん集まる有名スポットは避けたいところ。

筆者は1月3日に初日の出ツーリングに出かけましたが、絶景が見える撮影スポットには、日の出前は筆者と写真が趣味であろう初老の男性が一人という状態でした。さすがに日の出の時間には4~5組が集まっていましたが、有名スポットと比べれば雲泥の差。

周辺にはトイレもあり、二輪車は駐輪代金が無料と整っているスポットです。

実際に見れる景色はこんな感じ。数年ぶりに初日の出を見に行きましたが、凛と冷えた空気と太陽の存在感に圧倒され、最高の気分でした。

初日の出の穴場スポットは神奈川県川崎市にある東扇島東公園です。東扇島は川崎市にある埋め立て地で広大な東扇島東公園と東扇島西公園があります。

筆者は今回東公園で初日の出を見てきましたが、西公園からも見れるという情報がインターネット上にありました。こちらもバイクは駐車料金無料ですが、釣り人が多いので、やはり東公園の方がいいでしょう。

動画では初日の出の様子やモンベル最強ダウンの防寒性能を検証しています

下町のバイクパーツメーカー/ディレクター

下町の小さいバイクパーツメーカーで番頭を務めています。面白い事には大抵首を突っ込みます。ワークマンでアンバサダーをやっていたり、オールアバウトでバイクガイドを担当していたりします。

相京雅行の最近の記事