Yahoo!ニュース

絶品!!口の中でほどけるチャーシューと肉汁溢れる感動餃子(大阪:堺駅)

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「麺や聰 」(めんや そう)

最近はレアチャーシューを使うお店が増えていて、もちろんそちらも美味しいんですがこのタイプのチャーシュー!!もう笑顔しかでません!!なので先にチャーシューの説明から。

→店主さん最近SNS(twitter)を始めたみたいで限定情報などアップされますのでぜひフォローしてみてください♪

チャーシュー3枚
チャーシュー3枚

しっかり火が通ったやや甘めのバラチャーシュー。

歯がなくても問題ないほど(笑)柔らかく噛みきる必要がない。かろうじてお箸で持ち上げられるけど写真撮るの忘れて食べちゃいました。このほろっと崩れるチャーシューが大好きなんですが最近すっかり見なくなっちゃって見つけたらリストアップしてます☆

メニュー表 豚骨醤油・豚骨塩の2大スープで勝負!
メニュー表 豚骨醤油・豚骨塩の2大スープで勝負!

選んだのは「味玉ラーメン(豚骨塩)」なんですがチャーシューを食べてからなんでチャーシューメンにしなかったんだと激しく後悔。次は絶対に間違えないぞ!

夜は店主さんワンオペ(一人で調理と配膳を切り盛り)されている割にメニューが豊富!

壁を見てみるとまだ他にもお料理が増えているようです。

焼き餃子・水餃子・揚げ餃子と餃子だけでも3種類!!
焼き餃子・水餃子・揚げ餃子と餃子だけでも3種類!!

お得なセット
お得なセット

見ていると半分くらいのお客さんがビールセット500円かほろよいセット1000円を頼んでいました。私も我慢できずビールセットを頂きました!

ビールセット500円 ビールは小瓶
ビールセット500円 ビールは小瓶

噛んだ瞬間肉汁がぶしゃーっと漫画のように飛んで行った絶品の餃子。一口サイズよりは大きめかな?皮はしっかり噛み応えがあり、もちっとしていて久しぶりにラーメン屋さんの餃子でこんな感動したかも。店主に思わず尋ねるとなんと調理師学校を卒業後10年以上中華料理屋でシェフとして腕を振るっていたそうで、完全に納得。

味玉ラーメン900円(豚骨塩)
味玉ラーメン900円(豚骨塩)

ラーメンのこと以外の話になっていましたが肝心のラーメンはきくらげが乗ったオーソドックスな豚骨ラーメン。・・・と思ったんですが一味違う!

濃厚過ぎずややすっきりした飲み口で塩味も強くなく、しっかり豚骨を感じるのに臭くない。

マー油(焦がしにんにく油)があまり好きではなく「うわマー油かかってるやん」と思ってしまう私ですがこのスープはこの少量のマー油が豚骨の旨味を引き立ててめっちゃ合う!!

麺は大盛りや小盛もできます
麺は大盛りや小盛もできます

着物の私には嬉しいお知らせ
着物の私には嬉しいお知らせ

卓上に餃子のタレやラー油、黒コショウ、胡麻、柚子胡椒など様々な味変アイテムがありますが、すりおろしにんにくは店主さんに声かけすると無料でいただけます。

南海堺駅徒歩五分ほど 飲み屋街をぬけたところ
南海堺駅徒歩五分ほど 飲み屋街をぬけたところ

南海の堺駅周辺は居酒屋さんがひしめき合っていてその通りを抜けたところにある「麺や聰」

優しくやや恥ずかしがり屋さん・本格中華料理屋出身な店主さんが優しく迎えてくれ、地元の人たちに愛される素敵なお店でした☆

・大阪府堺市堺区大町西3-2-10
・南海本線堺駅南口東に約5分
 宿院駅から337m
・営業時間 11:00~13:45(L.O.) 17:00~22:00
・定休日:月曜日
・カウンター7席・テーブル1卓(2名掛け)
・専用駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用下さい。
〈食べログ:麺や聰 〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『日常に着物とラーメンを』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事