Yahoo!ニュース

東京で行列のできるミシュラン掲載ラーメン店!ちゅるプリなワンタン麺をお取り寄せしてみた

にゃいパパおうち/お取り寄せラーメン愛好家

ご麺ください!お取り寄せラーメン愛好家のにゃいパパです。

ラーメンは好きだけど「外出は面倒」「行列に並びたくない」「おうちで手軽に食べたい」「遠くて行けない」「育児中で外食は無理」などの悩みを持ったことはありませんか?

そんな皆さまへお店で作った麺・スープそのままの味を自宅で楽しめる「お取り寄せラーメン」をご紹介しています。

今回はラーメン通販サイト『宅麺.com』より、ミシュランガイド東京にて6年連続ビブグルマンに選出される行列店『八雲』の「特製ワンタン麺(白)」をお取り寄せしたのでご紹介します。

■『八雲』とは

東京都目黒区の池尻大橋駅近くにあり、「ミシュランガイド東京」にて2018~2023まで6年連続でビブグルマンに選出されるなど数々の輝かしい受賞歴を持ち、同店を語る上で外せないワンタンはテレビなどメディアでも多数取り上げられているほどの人気を持つ行列店。

■開封・調理

麺(150g)、スープ、ワンタン(肉3個、えび3個)、チャーシュー(2枚)のラインナップ。ワンタンが6個にチャーシューまで付いた具沢山な商品です!

付属の説明書に沿って、スープを湯煎し、チャーシューはぬるま湯で解凍、麺とワンタンをゆでれば約10分ほどで完成。今回、麺のゆで時間は1分弱、追加で海苔、極太メンマ、刻み九条ネギをトッピングしました。

こちらが完成品。麺が見えないほどに丼を覆いつくすワンタンをメインとした具材達の存在感に圧倒。優しい鶏や魚介の香りと共に、上品な白醤油の香りも印象強く香ってきます。

では味のほうはどうなんだいってことで…いざ、実食!

■実食

スープ【あっさり☆★☆☆☆こってり】

スマートで洗練されたクリアな旨味!白醤油の風味が上品さを演出。

鶏の優しさが際立つ動物系の旨味を土台に、ほのかな魚介と油の厚みのあるまろやかな風味、昆布のジワる旨味、後味を彩る白醤油や塩の品がありつつキリっと締まりのある塩味と味の重奏が押し寄せ、あっさりとしながらも深いコクを楽しめます。印象的なのが白醤油の風味で、なんとも品のある味わいに仕上げてくれています。

麺【細☆★☆☆☆太】

プチっと歯切れのよい食感!スープとの馴染みが秀逸な低加水タイプ。

なめらかで柔らかさもある中細ストレート麺ですすり心地がよく、噛み締めればプチっと歯切れの良さがあります。咀嚼するほどに小麦の上質な香りが押し寄せ、引き連れてきたスープと徐々に交わって上品な美味さへと昇華していきます。

肉ワンタン

皮はちゅるプリ、中身は焼売かと錯覚するほど具沢山で贅沢!

瑞々しく水分をたっぷりと含んだ皮は、ちゅるちゅると吸える上にプリンとした柔らかさ。具材は、皮が主体で具材が少ないタイプも多い中で、まるで焼売級のボリューム。あっさりとしたタンパクな鶏の旨みと野菜の甘味が、噛むほどにじゅわ〜っと口の中に広がります。

海老ワンタン

歯を弾き返すほどのプリプリ食感と共に、エビの甘味を濃厚に堪能!

大ぶりのエビを丸ごと食べているかのような、らしい弾力のあるプリプリ食感。噛むほどに滲み出てくるエビそのものの甘味と風味が濃厚に堪能できます。これは感動的なクオリティ。

チャーシュー

赤身メインのタンパクな味わいに華やかな香りが広がる!

ワンタンだけでも贅沢なのにさらにスマートで品のあるチャーシューまで味わえるとはまさに至高の極み。スープの邪魔をしない上品な仕上がりで、幸福感を感じる一品でした。

■まとめ

『八雲』の「特製ワンタン麺(白)」とのご対麺はどうでしたか?

その味わいは、上品な白醤油の風味が広がるあっさりながらコクのある滋味深い淡麗スープに、ちゅるプリなワンタンが2種6個も入った贅沢極まりない至高の一杯でした。

気になる方は、ぜひ試してみてください!

それでは、ごち麺でした!

食べてみたいと思った方は「いいね」をいただけると嬉しいです。お取り寄せラーメン情報を日々発信していますので「フォロー」もぜひよろしくお願いします。

おうち/お取り寄せラーメン愛好家

通販・お取り寄せがメインのラーメン愛好家。育児・コロナ禍の影響でラーメンを目的とした外食から遠のく中、ふとしたキッカケでお取り寄せラーメンと出会い瞬く間に虜になる。同じ境遇の方々を中心にお取り寄せラーメンの魅力を拡げたいと、2021年11月より「にゃいパパHOME麺ブログ」の運営を開始。TBS「熱狂マニアさん!」等、TV・ラジオ出演。お一人でも、お取り寄せラーメンを食べてみたいというキッカケになれますように!

にゃいパパの最近の記事