Yahoo!ニュース

【言い換え5選】好かれる人が絶対使わない返事!気持ちのいい返事とは?

つみきち元ラジオパーソナリティ

こんにちは!
言葉の言い換えを研究している元ラジオパーソナリティのつみきちです!

ほんの少し言い換えるだけで前向きに聞こえたり、柔らかく伝わったり、品よく聞こえたり♪
自分の印象を大きく変えるほど言葉には秘めたパワーがあります!

あなたは無意識に冷たい返事をしていませんか?

例えば、「手伝おうか?」と聞かれたとき

とくに手を借りなくても問題ない場合に「大丈夫です」と一言で済ませていませんか?

相手はあなたを思って声をかけてくれています。

一言だけの冷たい返事だと、相手も「声をかけて損した」「ぶっきらぼうな人」と思われるかもしれません。また今後、助けてもらいにくくなりますよね。

好かれる人の会話には、相手を思う気持ちが言葉の端々に表れています。

今回は「好かれる人が絶対使わない返事の言い換え5選」をご紹介します。

いかがでしたか?

好かれる人は一言だけや言い訳はしません。
感謝の言葉や気遣いの言葉を入れるなど、出来る限り相手が気持ちいいと感じる会話をしてくれます。

また話したくなる、好かれる人を目指して返事にも意識を向けてみてください!

▼お願い上手さんだけが知っている、頼み方のコツ
コチラからご覧いただけます!

▼他にもたくさんの役立つ言い換えを紹介しています!
@tsumiki_words

=プロフィール=
つみきち 某ラジオ局で5年間ラジオパーソナリティを務める。現在もイベントMCやナレーション、広報の仕事に携わり、言葉の研究を続ける。Instagramのフォロワー数は5.5万人。「こんなとき、何といえばいい?」と困ったときの相談窓口!

元ラジオパーソナリティ

言葉の言い換えを中心に「読むだけで語彙力があがる」をコンセプトに投稿しています!『すごい』『やばい』しか言えない、『柔らかい言葉を知りたい』などを解決!会話が楽しくなる魔法を届けます!

つみきちの最近の記事