アジング vs 穴釣り|初心者に簡単な釣り方とメリット・デメリット
こんにちは!リコです。
こんな相談をいただきました。「アジングか穴釣り、どっちが簡単かな?」どちらも気軽に始められる釣りですが、それぞれ魅力や特徴が少し違います。せっかく挑戦するなら、釣りを楽しみながら結果が出やすい方がいいですよね。
今回は、アジングと穴釣りについて、それぞれの簡単さや特徴をわかりやすくご紹介します。自分に合った釣りを選んで、楽しい時間を過ごしましょう!
釣り好き必見! リコ「背伸びしない釣りキャンプ」のおすすめ記事を毎週水曜日のお昼12時にLINEにお届けします!
<友だち追加の方法>下記リンクをクリックして友だち追加してください。
*本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
サクッと始めやすい!アジングの特徴
アジングとは、名前の通り「アジ」をターゲットにするルアー釣り。軽量のルアー(ジグヘッド)にワームをつけて、アジを狙います。堤防や岸からでも釣れるため、アクセスしやすく、釣りを始めたばかりの方でも楽しみやすいのがポイントです。
アジングの魅力は、何といっても小さなアタリを感じられる繊細な釣りなところ。アジは口が小さく、食いつきもソフトなので、竿先に伝わる「ツンッ」というアタリを感じながら釣り上げるのが醍醐味です。その分、アタリを感じ取る集中力も必要ですが、慣れてくるとその感覚がやみつきになるはず!
また、アジは群れで移動する魚なので、タイミングが合えば一度にたくさん釣れることも多く、釣果を楽しみやすいです。道具も比較的シンプルで、細めのラインとジグヘッドさえ揃えれば始められるため、気軽にトライしやすいのが嬉しいポイントです。
シンプルさが魅力!穴釣りの特徴
一方、穴釣りはテトラポッドの隙間や岸壁の穴に仕掛けを落として、根魚を狙う釣り。アジングとは違い、直接魚の住処に仕掛けを落とし込むため、釣れやすさが抜群なんです。ターゲットになる魚は、カサゴやメバルなどの根魚が多く、特に小さなお子さんや初心者にも扱いやすいのが特徴です。
穴釣りの一番の魅力はシンプルな仕掛けと手軽さ。基本的には、短めの竿とシンプルなエサ、少しの重りがあればOK。堤防や岸壁からでもできるので、初心者でもすぐに釣果が期待できるのも嬉しいですよね。魚がエサに食いつくと竿が「ググッ」と引っ張られるので、その瞬間がたまらなく楽しいですよ。
また、根魚は隠れ家を好む性格なので、釣れるポイントを覚えておけば次回からも安定して釣りやすいです。テトラポッドや堤防の隙間を攻める楽しさも、穴釣りならではの醍醐味です。
初心者にはどっちがおすすめ?
「アジングか穴釣り、どちらが簡単?」と聞かれると、穴釣りの方が比較的初心者向けかなと思います。
穴釣りはテクニックが少なくても魚が釣れやすく、シンプルな仕掛けで始められるため、特に初めて釣りに挑戦する方でも楽しみやすいです。根魚は動きが少ない分、エサを入れて待つだけでも十分アタリが期待できるため、魚がかかりやすいのもポイント。
ただし、アジングも慣れてくればアタリの取り方がわかってきて楽しくなってくるので、「アジをたくさん釣ってみたい」という方にはアジングもおすすめです。アジは旬によって釣れるサイズや数が変わるので、釣り場やシーズンに合わせて挑戦してみるといいですね!
まずは試してみよう!手軽に始められる釣りの魅力
どちらの釣りも、堤防から気軽に始められるのが魅力。穴釣りはテトラポッドの隙間や堤防の隙間をチェックしながら楽しみやすい釣り方で、アジングはアジの群れを見つけて狙う釣り。どちらも、少ない道具で挑戦できるので、まずはやってみたい方にぴったりです。
最初は釣果が少なくても、釣り場や魚の特徴に慣れてくればどんどん楽しめるはず。アジングも穴釣りも、シンプルながら奥深い楽しさが詰まった釣りなので、気軽に挑戦してみてくださいね。
この記事が少しでも役に立ったと思っていただけたら嬉しいです。次回も、役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!
穴釣りの方法はこちらの動画も参考にしてくださいね!