Yahoo!ニュース

【ホッと心安らぐ人間関係を作る方法3選】居場所がない不安に、もう悩まない…?

はるママ読書家
画像はイメージです。出典:ちょうどいいイラスト、Canva

こんにちは、読書家・はるママです。

今回は、ホッと心安らぐ人間関係を作る方法を3つ、ご紹介します。

あなたは、どこにいても誰といても、なんとなくくつろげず、居場所がない不安を感じたことがありませんか?そんな悩みを抱えたときに、試してみてほしい方法です。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

1.今の自分を受け入れる

ホッと心安らぐ人間関係を作る方法は、今の自分を受け入れることです。

心が安らがず、「居場所がない」と感じる原因のひとつに、自己受容ができていないということがあります。自己受容とは、ありのままの自分を受け入れるということ。

「私には何か足りない」「今の自分は全然ダメ」と思ってしまうこともあると思います。それでもいいんです。改善したいところがあるとしても、いろいろな事情を経て、今のあなたがいます。まずは、そのままの自分を繕うことなく認めてあげることが大切なんです。

「繕わない自分だって大丈夫」と安心して自分を受け入れることが、心安らぐ居場所をつくる土台となります。逆に言うと、自己受容をしない限り、どんなに空気を読んで、周りに合わせてつながりを作ろうとしても、心の空虚感は解消しないでしょう。

2.相手に居場所を与える

ホッと心安らぐ人間関係を作る方法は、相手に居場所を与えることです。

「あなたと居ると、安心できる」「あなたと一緒だと、しっくりくる」と言ってくれる相手は、あなたに「居場所」感を与えてくれます。

相手からすると、あなたが自分を繕うことなく、その人のありのままを受け入れているから、安心できる居場所だと感じられるのでしょう。

こういった対人関係の姿勢は、ギブアンドテイクということではなく、与えることと受け取ることが同時に起こっているのです。

相手の話を聴くときには、自分の評価を下すことなく「いろいろな事情があるんだな」というような感覚で聴くと、相手に「安全」を提供できます

相手の話をジャッジせずに聴くというのは、「ただ相手の存在を聴く」というような感じです。

攻撃的に話してくる人は、自己防衛のために武装しているようなものなので、ありのままに聴いてあげたら、武装の必要がなくなって、本来の優しい姿を見せてくれるかもしれませんね。

3.自分の心の安らぎを大切にする

ホッと心安らぐ人間関係を作る方法は、自分の心の安らぎを大切にすることです。

多くの人は「自分はここにいていいのだろうか」という感覚を人生で一度は抱いたことがあると思います。自分の価値を他人にゆだねている状態です。

「居場所」感を得るためには、周りの人から見て「なじんでいるか」ではなく、「自分の心の状態」を観察してみましょう。

ここまで読んでくださった方は、お気づきかと思いますが、どうやら「居場所」とは人から与えられるものではなく、自分でつくるものなんですね。「自己受容」と「居場所」感は、ほぼ同じものだと言えるでしょう。

自分は本来温かい存在であると信じ、「心のやすらぎ」を大切にすると、自分の中に居場所があることに気がつきます。同時に、あなたが平和な心でいるだけで、一緒にいる相手に心地よい「居場所」を提供できるのです。こうして、ホッと心安らぐ人間関係が作られるのですね。

まとめ

ホッと心安らぐ人間関係を作る方法は、「今の自分を受け入れる」「相手に居場所を与える」「自分の心の安らぎを大切にする」の3つでした。

私はこのことを、精神科医・水島広子さんの著書【「自分の居場所がない」と感じたときに読む本】を読んで学びました。今回ご紹介した他にも、居場所をつくるヒントが満載です。もっと詳しく知りたい方は、是非お手に取ってご覧ください。

この記事が、あなたの心地よい人間関係のために、少しでも役立ったなら幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

よかったら、下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」のどれかのボタンをタップしてみてください。フォローしていただけると、さらに嬉しいです!

【参考文献】
「自分の居場所がない」と感じたときに読む本
水島広子・著   かんき出版
この本に出会えたこと、感謝しています

読書家

8歳娘と6歳息子の子育ての傍ら、趣味で年間100冊以上の本を読んでいます。今まで、読書によって救われたことが何度もありました。小さな気づきが、人生を大きく変えることってありますよね。私の「読書からの学び」を綴った記事が、あなたのお役に立つのなら、幸いです。この出会いに感謝しています。

はるママの最近の記事