Yahoo!ニュース

【富山市】富山県美術館に入るベーグルカフェ!スワロウカフェ

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

富山県美術館1階に入る「Swallow Cafe(スワロウカフェ)」にうかがいました。

小麦粉に水や塩を加えてリング状にした食べ物であるベーグルの専門店です。

美術館内のスワロウカフェの入口
美術館内のスワロウカフェの入口

レジ横のショーケースに並ぶさまざまな種類のベーグルやスイーツは、店内でいただくこともできますしテイクアウトも可能です。

どれもふっくら美味しそうで、目移りしてしまいます。

種類豊富なベーグル
種類豊富なベーグル

彩り豊かなランチプレートや、季節限定のドリンクなどのメニューもありますよ。

メニューの一部
メニューの一部

私は、富山県産の米粉を使用した「くるみ全粒粉」のベーグルとホットコーヒーをいただきました。

ベーグルは温められて提供されるため、食欲をそそる全粒粉の香りが漂います。

ホットコーヒー¥550(税込) / 「くるみと全粒粉」のベーグル¥242(税込) ※共に店内飲食の場合の価格
ホットコーヒー¥550(税込) / 「くるみと全粒粉」のベーグル¥242(税込) ※共に店内飲食の場合の価格

外はカリカリ、中はモチモチで素朴な味わいです。

噛めば噛むほど生地の甘みを感じられます。

また、くるみの食感と風味がアクセントになっていて美味しいです。

ベーグルの食感があまりに心地よくて、どんどん食べ進めていました…!

コーヒーは軽めのボディと明るい酸味が印象的です。

芸術鑑賞でほてった身体と心をクールダウンしてくれるようなさわやかなブレンドでした。

私は平日のお昼頃にうかがいましたが、おひとりさまやお友達と2,3人で訪れるお客さんの出入りが常にありました。

春には、テラス席での食事も気持ち良さそうですよね。

テラス席
テラス席

テンポのいい音楽と食器の音が心地よく、環水公園を眺めることができる絶好のスポットです。

美術館の帰りや、カフェの利用だけでもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【詳細】Swallow Cafe

住所:930-0806 富山県富山市木場町3-20

電話:076-433-6755
営業時間:10:00~16:00
休日:毎週水曜(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始※美術館の休館日に準ずる

可能な支払方法:現金、各種クレジットカード・QRコード決済
その他: :地下に美術館の専用駐車場あり(8:00~22:30)

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事