Yahoo!ニュース

【富士宮市】富嶽テラスリニューアル記念『田貫湖フレンドリーネイチャー』 大自然を満喫できる2日間!

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

田貫湖の西岸にある展望デッキは湖に映る逆さ富士が撮影できるスポットとして人気のある場所です。

リニューアル前の展望デッキ
リニューアル前の展望デッキ

施設の一部で老朽化が進んでいることや外国人観光客の増加など利用形態の変化に対応するために、2023年12月から行われていた展望デッキリニューアル工事が、4月13日に完成しました。

遊歩道入口
遊歩道入口

遊歩道入口は休暇村富士のホテル駐車場に入る右手にあります。

門を過ぎると、歩きやすいなだらかな坂の遊歩道になっていました。

手すりもありますし、進路が湾曲する箇所や自転車の通行がある通りと混じる個所など危険がある場所には点状警告ブロックも設置されています。

車椅子同士のすれ違いもできる幅の広い遊歩道なので、どなたでも安心して訪れることのできます。

点字ブロックも設置されています
点字ブロックも設置されています

目を閉じれば、水のせせらぎ、カエルの鳴き声や鳥のさえずり…耳からだけでも自然の息吹を充分に感じることができます。

トンボやモンキチョウもいました
トンボやモンキチョウもいました

2匹のモンシロチョウがふわふわと目の前を舞い、道先を案内してくれるようです。

モニュメント
モニュメント

本日は雨の合間の晴れで、曇り空ではありましたが、富士山の姿をしっかりと見ることができました。

デッキに座って…
デッキに座って…

以前のデッキは、手すりがかなり目立っていましたが、細い鋼製に切り替えられたので、すっきりとしていました。またテラスを以前より低くした効果で、手すりまで寄らなくても逆さ富士が綺麗に見えるようになっていました。

床材は富士ヒノキ
床材は富士ヒノキ

また床板には富士山の南側で育った富士地域のブランド材『富士ヒノキ』が使用されています。

チラシ
チラシ

今週末6月1日(土)、2日(日)は富嶽テラスリニューアルオープン記念イベント『田貫湖フレンドリーネイチャー』が開催されます。

富嶽テラスは大人が楽しめるビューテラスエリアとして、この日だけの特別な空間を楽しむことができます。

田貫湖ふれあい自然塾では田貫湖の自然の恵みに触れあい、学びながら楽しめる特別な体験ができます。

各お店から出される10のクイズに正解すると、すてきなプレゼントがもらえるそうです!

デッキの手すり部分から撮影
デッキの手すり部分から撮影

この景色、まだご覧になっていない方は、この機会にぜひ、富士山眺望・自然体験・地産マルシェを楽しみに訪れてみてくださいね。

田貫湖:富士宮市佐折634-1(南側 瓔珞の家)

田貫湖フレンドリーネイチャー
日にち:6月1日(土)・2日(日)
時間:9:30~15:00
*少雨決行
会場:田貫湖富嶽テラス・田貫湖ふれあい自然塾
住所:富士宮市左折633-14

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事