Yahoo!ニュース

【佐賀市】今年は入園無料!約4万株の花しょうぶが咲き誇る庭園の開放は6/17まで。

しろいリンゴ地域webライター(佐賀市)

毎年5月になると、開花状況が気になってくる大和町の“花しょうぶ”。大和中央公園敷地内にある「花しょうぶ園」は今年、5月20日から6月17日までを開園期間として、大きく開き凛とした姿で庭園いっぱいに咲き誇る姿を見ることができます。

入って左手前が駐車場スペース。奥に入口の門があります。

入口に「無料見学できます」との看板が。尋ねたところ、八つ橋やあづま屋(池の真ん中にある屋根付きの休憩場)が老朽化で利用できないという状況を考慮し、今年は無料で開放されているそうです。ということは来年までに改装するのでしょうか?いずれにしても、無料で入れるとはラッキー!通常の入園料は大人が510円、子ども(小学生、中学生)は300円です。

まずはドドン!と正面から。伊勢系、江戸系、肥後系が約100種、約4万株が並ぶ景色は圧倒されます。鮮やかな紫と白。歩いてみると黄色も数本。同じ紫でもそれぞれ濃さが違い、グラデーションのように見えるところも。

歩いていてふと惹かれた肥後系の「麗月」。花びらの淵だけが紫色に色づいていて、他とは違う色合いです。「麗しい月」という名がぴったりの可憐さ。

八つ橋は、足を踏み入れることは叶わないものの、景色の一部としてフレームインできる状態。

そして、花しょうぶの他にも。鮮やかな青!そのほか、白色やピンク色も。“6月といえば”なイメージのアジサイの花も、一緒に楽しめます♪

あづま屋は利用できませんが、ところどころにベンチがあるため、ふと足を止めて座って眺めることもできます。大きな木の下で日陰にもなっているので、暑い日に休憩するのにも良いスポットです。

奥から入口に向かって見える景色。
奥から入口に向かって見える景色。

雨の日を挟み、雨風に打たれながらもたくましく伸びるしょうぶの花。明日からはまたしばらくお天気の良い日が続きそうなので、散策してみてはいかがでしょうか?筆者が訪れた日は少し曇りがかっていましたが、快晴の日は青空に映えてより綺な景色を拝めそうです。ぜひ、週末のお出かけ先の候補に。

【スポット情報】
スポット名:花しょうぶ園
場所:佐賀市大和町大字川上3294
開園期間:2024年5月20日(月)~6月17日(月)まで。
開園時間:9:00~18:00
入園料:無料(今年のみ)
問い合わせ先:0952‐58‐2863
  (佐賀市建設部 北部建設事務所)

地域webライター(佐賀市)

結婚を機に佐賀に移住して5年。ラスト20代の2児の母。記者の経験を生かしフリーライターとして活動を始め、ローカル情報や経済コラムなど執筆しています。趣味のドライブや料理、お店巡り、旅行などを楽しみながら、タイムリーで楽しい佐賀の情報をシェアしていきます!よろしくお願いします。

しろいリンゴの最近の記事