Yahoo!ニュース

【宇部市】7月末で店頭販売終了のお知らせ。配達のケーキ屋KURUMILKの絶品シフォンサンド。

SAYAKAフリーライター(山口市・宇部市)

宇部市中村に、かわいい手作りお菓子のお店があります。木金土のみ開店の「KURUMILK(クルミルク)」です。なんと訪問した時、7月末で店頭販売終了を決めたばかりというタイミングでした。とっても残念なのですが、今後のことも含めてぜひご紹介させてください。

参宮通りから小道を入った住宅街にある、こちらが店舗です。

看板が出ていたらOPENしている合図。扉を開けると…。

とっても可愛らしい店内です。

おうちの玄関口がそのままお店になっています。

冷ケースの中には、9種の「シフォンサンド」と「甜菜糖ぷりん」が並んでいます。

9種の中からおススメいただいた「シフォンサンド」がこちら。手前「純生クリーム(250円)」、奥「粗糖キャラメルソース(270円)」、右「無農薬煎茶クリーム(270円)」。握力で潰してしまいそうなほど柔らかいシフォンケーキに、軽やかでミルキーな生クリームがたっぷりサンドしてあります♪

こちらは「甜菜糖ぷりん(200円)」です。昔ながらのしっかりプリンかと思いきや・・・

めっちゃぷるっぷるでした!甘さ、とろける感、ほろ苦カラメルのバランスが秀逸!

そして、KURUMILKの焼き菓子は、10種類以上!

食べきりサイズだし、少し日持ちもするので、毎日のティタイムにちょっとずつ味わいたくなりますよ。

形がいろいろで、盛り合わせてもカワイイ。

私が一番好きなのは、「たまごぼーろ(250円)」です!粒がしっかりめで、片栗粉のほろっとした食感に、卵黄が香る贅沢ぼーろ。

「国産おからと米粉のクッキー(250円)」。ハードタイプで香ばしく、噛み応えあって少量でも満足感あり。噛めば噛むほど味わいあって、ダイエット中にも良いかも。

「有機オートミールクッキー(250円)」。オートミールの香ばしい歯ごたえと、ピーカンナッツ、太白ごま油の旨味が美味しい。しっかり噛めば小腹が満たされて、朝食代わりにも良さそうです。

「はちみつクッキー森の仲間たち(250円)」。はちみつの風味が優しいさくさくクッキー。ココアがちょっとビターなのも良い。

素材の良さを活かして丁寧に作られたお菓子って、食べるだけでなんだか優しい気持ちになりますね♪ 「KURUMILK」の店頭販売は7月末で終了してしまいますが、焼き菓子は「道の駅きららあじす」で購入することができます。今後は、宇部わくわく市場(宇部市のネットショップ)に、焼き菓子やシフォンケーキを出品予定とのこと。今後の活動について詳しくは、「KURUMILKのblog」やFacebookでチェックしてみてください。

KURUMILK (ブログ)(Facebook
◯7月の店頭販売日
1(金)、2(土)、
7(木)、8(金)、9(土)、
14(木)、15(金)、16(土)、
21(木)、22(金)、23(土)、
28(木)、29(金)、30(土)
〇営業時間 11~18時
〇工房 山口県宇部市中村3-5-8
〇TEL 0836-34-6288
*可能な限りで凍らせた保冷剤を入れたマイバッグ等をお持ちくださいませ

フリーライター(山口市・宇部市)

日常のほんのちょっとした愉しみを探していきます。趣味はヨガとピアノと書道。アロマ&クレイセラピスト、美容食学研究家。

SAYAKAの最近の記事