Yahoo!ニュース

【めんつゆで簡単】若竹煮(たけのこの煮物)の作り方

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。料理研究家のゆかりです。

今回は、旬のお野菜たけのこを使った基本のレシピ!若竹煮の作り方をご紹介します。めんつゆを使って簡単に作れます。

超簡単!若竹煮の作り方

材料

  • たけのこ 400g
  • 塩蔵わかめ 40g
  • A水 500ml
  • Aめんつゆ(2倍濃縮) 150ml
  • Aみりん 大さじ1

作り方

  1. わかめを水で洗い5分ほど浸ける。
  2. 水気を絞り、食べやすい大きさに切る。
  3. 茹でたたけのこを縦半分にきり、穂先と根本で2等分に切り分ける。
  4. 穂先はくし切り、根本は1cm幅にし、食べやすい大きさに切る。
  5. 鍋に、たけのこと材料Aを加え中火にかけて沸かす。
  6. 沸騰したら弱火にして煮汁が1/4くらいになるまで煮る。
  7. 切ったわかめを加え弱火で2分ほど煮て完成。

ポイント・コツ

  • たけのこは、穂先と根本で切り方を変える。
  • 弱火でじっくり煮込む。
  • わかめは後から加えて煮る。

おわりに

いかがだったでしょうか?めんつゆを使えば、驚くほど簡単に作れます。今が旬のたけのこは甘みが強く、シンプルな料理がおすすめです。とても簡単なので、ぜひ作ってみてください!

動画では、たけのこの茹で方も詳しくご紹介しています。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数74万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事