Yahoo!ニュース

【京都府長岡京市】45年おかんが続けてきた喫茶で絶品手作りの山椒昆布のおにぎりモーニング無くさんで!

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 阪急長岡天神駅東改札口の向かい側にある喫茶アーバンは45年に亘って同じ名前で営業を続けています。定休日はほとんどなく、営業時間は早朝7時からとなっています。実は、店主のおかんが出ているときは6時半くらいまでには開いていて、常連のお客さんなどは入って来るのだそうです。

 コロナ禍でもこの店が閉まってしまうと困る地元の人たちが来店するため、京都府の認証店の資格を取って、3台の空気清浄機や全席にパーテーションを導入したのを始め、徹底した新型コロナウイルス感染症対策をして営業を続けてきました。

 ワールドコーヒーの良質の豆のみを使ったコーヒーと一緒に出されるトースト、ロールパン、ミックスサンドなどのモーニングメニューが豊富で人気があります。

 なかでも、とろろ昆布のおにぎり2個と手作りの山椒昆布、味噌汁、一品を添えたおにぎりモーニングが、実際に食べてみましたが、おにぎりに昆布がよく合って美味しいです。もちろん美味いコーヒーも付いてきます。

 しかも430円から550円と充実した内容にもかかわらずリーズナブルです。ただ、規制は緩和されていますが、コロナ禍前のお客さんが100%は帰って来ていないそうで、おにぎりモーニングはやめようかどうか思案中なのだとか。

 長岡京市は早朝から営業している喫茶などは少なく、まして和食のモーニングはさらに希少なだけに、筆者は、続けてほしいと思います。

 喫茶アーバン 京都府長岡京市開田3丁目6−17 

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事