Yahoo!ニュース

サンウルブズ田村優、サンウルブズで初のゲームキャプテンも「気負いない」。【ラグビー旬な一問一答】

向風見也ラグビーライター
田邉淳アシスタントコーチの指導でゴールキックの精度も上昇。(写真:YUTAKA/アフロスポーツ)

国際リーグのスーパーラグビーに日本から初参戦したサンウルブズが、初年度の戦いを終えた。

現地時間7月15日夜、南アフリカはダーバンのキングスパーク。上位8強によるプレーオフ進出を目指すシャークスと打ち合いを演じるも、29―40と惜敗した。

前半3、6分とセットプレーから手数の少ない攻めで連続失点も、13分に敵陣ゴール前左ラインアウトでの変則的なサインプレーからスクラムハーフの茂野海人がトライ。スタンドオフの田村優のコンバージョン成功もあり、7―14と追い上げる。

7―21と点差を広げられて迎えた35分には、敵陣22メートル線付近左のスクラムからの展開でセンターのパエア・ミフィポセチが大きく突破。接点の周辺でシャークスが反則を犯せば、茂野がペナルティーキックからの速攻を仕掛けて一気にゴール前へ躍り出る。最後はミフィポセチがインゴールを割るなどし、14―21と迫った。前半終了間際には、またも敵陣ゴール前左のラインアウトを起点に加点。19―21のスコアでハーフタイムを迎えた。

中盤以降は相手のミスで自軍ボールを得ながら、なかなか敵陣に進めない。後半開始早々に28―19とされたまま19分まで膠着状態を余儀なくされ、28-22のスコアで迎えた30分、ハーフ線付近右でのターンオーバーから一気に左サイドを破られた。33-22と点差をつけられる。

続く36分。自陣深い位置からチェイスに駆け上がった守備網の裏を、短いキックで破られた。だめ押しスコアが決まって得点板は40―22と光り、ほぼ勝負がついた。

試合後、最終戦にして初めてゲームキャプテンを務めた田村が記者会見に出席。初来日後に指揮を執ったクラブの1勝13敗1分というシーズンを、改めて振り返った。

以下、会見中の田村の一問一答(編集箇所あり。※は当方質問)。

――ゲームキャプテンを任された思いは。

「気負いはなかったです。周りの選手がサポートしてくれて…。僕のポジションはチームをリードするのが大事なので、そこは意識しました。ただ、ゲームキャプテンだからといって特別なことをするわけではなく。コーチ陣から落とされたゲームプランを皆に浸透させて、特にいいアタックできるように皆に伝えて、皆を同じ方向に行かせる、と」

――ゲームを通して、手ごたえを感じたことは(※)。

「この試合だけじゃないですけど、サンウルブズは、コーチからプレゼンされたことをプレーしている時は、すごくいいアタックをしていて、どのチームも止められない。僕たちはそんなに大きくないし、フィジカルも強くない。それでもいいテンポでラグビーをしている時は、どのチームも止められないくらい、いいチームだと思いました」

――今季の成績と試合内容について、率直にどう感じていますか。

「もちろんもっと勝ちたかったし、もっと良くするところはありますけど、ハマー(マーク・ハメットヘッドコーチ)と出会って、1日1日、小さいことを積み上げていった。皆、ポジティブだった。結果がなかなか出ない時期もありましたけど、これから日本のラグビーのためになるいい積み上げはできたかなと思います」

ラグビーライター

1982年、富山県生まれ。成城大学文芸学部芸術学科卒。2006年に独立し、おもにラグビーのリポートやコラムを「ラグビーマガジン」「ラグビーリパブリック」「FRIDAY DIGITAL」などに寄稿。ラグビー技術本の構成やトークイベントの企画・司会もおこなう。著書に『ジャパンのために 日本ラグビー9人の肖像』(論創社)『サンウルブズの挑戦 スーパーラグビー――闘う狼たちの記録』(双葉社)。共著に『ラグビー・エクスプレス イングランド経由日本行き』(双葉社)など。

すぐ人に話したくなるラグビー余話

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

有力選手やコーチのエピソードから、知る人ぞ知るあの人のインタビューまで。「ラグビーが好きでよかった」と思える話を伝えます。仕事や学業に置き換えられる話もある、かもしれません。もちろん、いわゆる「書くべきこと」からも逃げません。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

向風見也の最近の記事