Yahoo!ニュース

甘いみかんは「大きい?」or「小さい?」料理人の回答に…『スーパーで差がつく!』

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

皆さん、「みかん」は好きですか?

みかんは冬の定番フルーツですよね!甘くてジューシーなみかんがあると、ついつい手が伸びてしまいます。さて、スーパーでみかんを選ぶとき、『甘いみかんを見つけたい!』と思ったことはありませんか?

甘いみかんを選ぶポイントは沢山ありますが、その中でも注目したいのが「大きさ」です。

今回は、調理師免許を持つ私が「みかんの大きさ」の謎に迫りたいと思います。
また、今回の内容を私の「Instagram」で発信し、感想のアンケートを取ったところ、90%の方から『スーパーで差がつく!』との回答を頂きました。

スーパーで周りと差をつけたい方、必見です!

今回の目次

  1. 甘いみかんは「大きい?」or「小さい?」
  2. 横長の楕円形を選ぼう!
  3. まとめ

甘いみかんは「大きい?」or「小さい?」

果たして、甘いみかんは「大きいみかん」なのでしょうか?それとも「小さいみかん」なのでしょうか?

回答:「甘い」という観点だけで見ると、小さいみかんの方が甘い傾向がある!

果実の大きさを比べたとき、小ぶりなみかんの方が甘い傾向があるのは理由があります。大きいみかんは水分を多く含んでいるため、大味になりやすいのに対して、小さいみかんは果実内の水分が少ないために糖度が凝縮され、甘く感じやすくなるのです!

つまり、「水分」という観点で見ると、大きいみかんは水分を多く含んでいてジューシーではあるものの、その分、味が薄く感じられることがあるのです。

一方、小さいみかんは水分が少なく、糖分が凝縮されているため、より甘みを強く感じられる傾向があります。

ただし、品種や育て方によって甘さが異なるため、「大きいみかん=甘くない」「小さいみかん=必ず甘い」と一概には言えません。
同じ品種の場合であれば、小ぶりなみかんの方が甘い傾向がある、という内容としてご参考いただければと思います!

横長の楕円形を選ぼう!

せっかくなので、もう1つ「甘いみかんを見分けるポイント」をご紹介します!

それは…横長の楕円形(扁平形)のみかんを選ぶことです!

みかんの果実は、横に成長するときに甘さを蓄えるといわれています。そのため、横長の形状であることは甘さをしっかり蓄えている証拠なのです。

一方で、上から見たときに左右が非対称なみかんは、均一に肥大できておらず、成熟状態が悪い傾向があります。

つまり、甘いみかんを選ぶときには、横に広がった楕円形で、左右対称の形状をしているものを選ぶのがポイントです!

まとめ

  • 甘いみかんは「小さいもの」を選びましょう!糖度が凝縮されている傾向があります。
  • 横長の楕円形で左右対称のみかんは、甘さをしっかり蓄えた証拠です!

ぱぷちゃんのおすすめ記事がLINEに届きます!
料理に役立つ情報をまとめてお届けするアカウント・ぱぷちゃん「料理のトレンド速報」が9月25日から配信スタート。
毎週水曜日・土曜日の18時00分にお届けします。
ぜひ、友だち追加してご覧ください!

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事