Yahoo!ニュース

【名古屋駅】目の前で焼き上げる!名古屋タカシマヤ店で購入できる「御座候」110円という手軽さも魅力

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

兵庫県姫路発祥の「御座候(ござそうろう」。「お買い上げ賜り、ありがたく御座候」という感謝の意を由来とする回転焼きは、西日本を中心として広く親しまれています。

そんな御座候ですが、実は名古屋でも購入できるのはご存知でしょうか。場所はJR名古屋タカシマヤ地下1階の一角。地下鉄桜通線の改札口に近い場所にお店が位置しています。

いつ訪れても並んでいるお客さんがいるほどの人気ぶりです。「御座候」は、専用の焼き機を使って職人さんが一つ一つ仕上げるスタイル。

注文を待つ間にも、一つ一つ丁寧に作られていきます。生地を流し込み、餡をたっぷり乗せて、手際よく焼き上げる職人技は見ていて面白いですね。

また筆者の前に並んでいるお客さんがプレゼント用に買っていたのですが、ラッピングのスピードも素晴らしく、レジのスタッフさんの職人技にも感動してしまいました...!!

そんな御座候ですが、味は赤あんと白あんの2種類とシンプル!しかも1個税込110円という価格になっています。このご時世に、価格据え置きの企業努力に感服です。

出来立てを購入できる御座候。もちろんすぐにいただくのもオススメですが、持ち帰って美味しくいただく方法もあります。電子レンジで20秒ほど温めてから、オーブントースターで1分ほど焼くと、中はもっちり外はカリッと仕上がりますよ。

こちらが「赤あん」。ひとくち食べると、あずきの素直な甘さが口いっぱいに広がります。香ばしい生地との相性も抜群!何個でも食べられる王道の美味しさです。

それにしてもこのあんこのボリューム!生地とあんの厚さを比べれば、どれほどあんこがたっぷり入っているか分かっていただけると思います。コストパフォーマンスの高さも素晴らしいですね。

そしてこちらが「白あん」。あずきと比べると少し塩気と、滑らかな舌触りが加わり、また赤あんとは違う美味しさを味わうことができます。赤あんと比べると少しあっさりしているので、交互でいただくのがオススメです。

兵庫県姫路のソウルフードが名古屋で、しかもリーズナブルにいただけるのは嬉しいですね!並んでいてもレジの回転は早いので待ち時間もかかりません。ぜひ名古屋駅へ行くついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

<御座候 名古屋高島屋店>
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
営業時間:10:00~20:00
電話番号:052-566-8561
アクセス:JR名古屋駅中央改札口から徒歩約5分

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事