Yahoo!ニュース

パンに挟んで焼いたら最高でした!「Q・B・B」チーズデザート「ピスタチオショコラ」

チョコレート大事典ケイチョコレートライター

スーパーで手軽に購入できるちょっとお洒落なチーズスイーツとして人気の「Q・B・Bチーズデザート6P」シリーズ。

ここ数年の低糖質ブームもあってSNS、メディアに取り上げられる事も増えていますので、ご存じの方も多いんじゃないでしょうか。

そんなシリーズから今回ご紹介したいのは、昨年9月から発売を開始している「ピスタチオショコラ」です。

「え、こんなのあったの?最高でしょ…」と衝撃を受けましたので、改めてご紹介したいと思います。

Q・B・Bチーズデザート6P「ピスタチオショコラ」食べてみた

クリームチーズ×ホワイトチョコ×ピスタチオ3者それぞれが主役の「ピスタチオショコラ」。

実際いただいてみると、やわらかな食感の中にピスタチオを思わせるパウダリーな舌ざわりもあったりして、やっぱりちょっと他のシリーズ商品とは違うイメージです。

ピスタチオ独特の風味、香ばしさにカカオバター、チーズが混じりちょっぴり複雑なお味。

ですが、3者全てに同じくらいの主張があり、甘みや酸味のバランスが良いです。

焼いたら最高だったのでマネして欲しい話

そんな「ピスタチオショコラ」。

「これはもしや…!」と思いつきまして、クロワッサンに挟んで焼いてみました。

焼くと皆様の想像している5倍、トロリとした食感に変化します。

私、この方法を覚えてから焼かずに食べたらちょっと損した…って思うほどに気に入っています(笑)

ピスタチオペーストだけではちょっと重すぎるんよね…と思っている大人仲間の皆さんにもちょうどいい酸味でパンをいただくことができる。

この方法、もちろん「ピスタチオショコラ」以外のフレーバーでも絶対に美味しいと思います。

みなさまもスーパーでお好きなフレーバー、探してみてね!

個人的には(期間限定だと思うのですが)栗やオレンジ×ショコラ、苺なんかがお気に入りです。

公式サイト ブランドページはコチラ

チョコレートライター

1年で200種類のチョコレートをお取り寄せ、365日毎日チョコ生活のライター。趣味は、ローカルなチョコレートショップ巡り。サロンデュショコラアンバサダー2022&23。「チョコレート大事典」「35-45WOMAN」編集長。潮出版社より『特別講義「ひきこもり大学」』発売中。

チョコレート大事典ケイの最近の記事