Yahoo!ニュース

衣替え楽々!かさばる衣装ケースを3COINSのバッグに変えてお部屋スッキリ

ハナおうちクリーニング(洗濯)研究家

こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。

10月に入っても暑い日が続いていて、なかなか衣替えできなかった私です。

だけど3COINSで便利な収納グッズを見つけてテンション急上昇!

一気に衣替えが終わっちゃいました。

場所を取らないのに大容量!

面倒くさい衣替えが楽しくなる3COINSのクリアボックスバッグを紹介します。

クリアボックスバッグ(L)の概要

名称 :クリアボックスバッグL
価格 :330円(税込)
サイズ:約幅47cm×奥行き20cm×高さ36cm
素材 :ポリプロピレン
容量 :30.5L
耐荷重:10kg
カラー:半透明(持ち手はグレー)
生産国:ベトナム
型番 :2002/M2/19
JAN  :221271527706

こちらのグッズ、季節ハズレの衣類の収納にピッタリな大容量バッグ

畳んだ状態だと厚さがわずか1cmにも満たず、どんな隙間にでも収納できてしまうくらいコンパクトなのですが・・

広げると30枚以上の夏物衣類を収納できてしまう大容量

しかも半透明なので、何が入っているの外から見てかわかるんですよ。

いちいちバッグを開けて確認しなくても何が入っているかわかるって、何気に便利。

大開口で大物寝具も楽々収納

ファスナーはサイドにまで入っているので、入り口が大きく開きます。

開口が広いと肌掛け布団や毛布などの大物寝具を入れる時に便利。

角のところを開く時にファスナーがひっかかって多少かたく感じましたが、多少ファスナーがひっかかっても開口は広い方が大きなものも入れられて断然使いやすいです。

ちなみに寝具はシングルサイズの肌掛け布団が2枚、夏用の汗取りシーツが2枚入りました。

耐荷重は10kg。重いものを入れても持ち手が長くて肩から下げられるから持ち運びしやすいですよ。

軽くて持ち運び楽々!クローゼットの上段にピッタリ

私はクローゼットの上段に季節外れの衣類や小物を収納しています。

プラスチックの衣装ケースだと、高いところに上げるのはケースの重さも加わって大変ですが、クリアバックは123gと軽いので衣類を入れて持ち上げるのも楽々。

【公式サイトに寄せられた口コミ】

バスタオルなどがたくさん入って便利です。衣装ケースだと重いですが、これなら上げ下ろしもらくらくです(20代)

季節外の衣類整理にちょうど良いです。クローゼットの上段にピッタリです(30代)

衣替え用に購入しました。中身が見えるので、子どもの服を沢山入れても中身が分かるので探しやすいです。(30代)

引っ越しが多いのでなるべく家具は増やしたくなくて、衣装ボックスだと嵩張るのでこういった物を探していました。使わない時は畳めるので便利です。(30代)

公式サイトの口コミを見てみも、クローゼットの上を利用して収納してる人が多いようです。

今までも使いにくかったクローゼットの上段を有効活用できて衣装ケースを撤去できたので、部屋はスッキリです。

中に入れるアイテム名などを書き込める用紙が1枚入っています。

用紙を入れるポケットは前面に1箇所。

できれば側面にもポケットが欲しいところですが、ポケットがなくても全体に半透明なので中に入れておけば見えます。

水を弾く素材です。

季節外れの衣類を収納するだけでなく、ぬれた洗濯物を入れる洗濯バッグや雨の日の買い出しな、いろいろな用途に使えそうですね。

まとめ

3coinsで購入できるクリアボックスバッグは夏物衣類が30枚以上も入る大容量。

半透明で中身が見えるので、季節外れの衣類を収納しておくのにピッタリです。

使わない時は小さく折り畳めます。大きな衣装ケースなど物を増やしたくないという方にはとくにおすすめのアイテムです。

おうちクリーニング(洗濯)研究家

年間100以上の洗濯グッズを自腹で試すおうちクリーニング(洗濯)研究家。世の中に当たり前のようにある洗濯に関する常識が本当なのか?売れている商品は本当に使えるのか?そんな疑問を実際にやってみて、誰もが目に見えるかたちで公開するブログ「洗濯ラボノート」を運営。雑誌「LDK」、「LEE」、「Mart」、「GISELe」、「ESSE」、「大人のおしゃれ手帳」など多数掲載。関西を中心にテレビにも出演。

ハナの最近の記事