Yahoo!ニュース

【枚方市】5/11 天然芝生の広場が誕生! 樟葉駅前

ふくーふ地域ニュースサイト号外NETライター(枚方市)

2024年5月11日(土)樟葉駅前広場に設置した「ハピネスパーク KUZUHA グラススクエア」という芝生広場が一般開放されたそうで、オープニングイベントも開かれたそうです。また、5月19日(日)午前10時からは、ライブやキッチンカーなどにぎわい創出の実証実験イベントも開催されたとのこと。樟葉駅前が爽やかな雰囲気になりより賑わいそうで嬉しいですね♪

くずはモールでは2024年3月に館内リニューアルのグランドオープンを迎え、そのタイミングで駅前広場に面した本館ハナノモール1階の壁面にグリーンウォールを形成、 さらに屋外に面したオープンモール型のレストランが集まるダイニングストリートでは、「緑あふれる気持ちの良い空間」をコンセプトに植栽やテラス席の再整備を行い、商業施設と公共空間が一体となり滞在しやすい駅前空間を創出したそうです。 「ハピネスパーク KUZUHA グラススクエア」が一般開放されることにあわせ、今後予定している「歩行者利便増進道路(ほこみち)」制度の本格運用に向けた実証実験が始まるとのこと! くずはモールのダイニングストリートもリニューアルされ、お店やグリーンが増え、フレッシュな気持ちでこの春を迎えられた方も多いのではないでしょうか?

京阪グループでは、 “人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現”を目指す活動「BIOSTYLE PROJECT」に取り組んでおり、2022年5月には脱炭素や SDGs達成に向け連携を深めることを目的に枚方市と「持続可能な地域社会の実現に向けた包括連携協定」を締結 したそうです。今回の取り組みはその一環として京阪グループの主軸戦略の一つである「沿線再耕」を具現化し、「えきから始まるまちづくり」を推進するものだそうです。

見た目にも環境にも優しい緑あふれる空間が、くずはモール前にでき癒しになりそうで嬉しいですね〜! また今後もイベントが開催されるのも楽しみです♪

くずはモール

枚方市楠葉花園町15-1

営業時間はこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(枚方市)

気持ちが明るく楽しくなるような地元枚方の話題をお伝えしたくて地域ライターをしています。名前のふくーふは、「福がある」や「明日は明日の風が吹く」の意味があります。お伝えする情報も福があってみなさまの明日が楽しくなる物にしたいです!<特徴>グルメ・旅・ハンドメイド・旧車・ファッションなどに興味あり。楽しい事をいつも探しています。

ふくーふの最近の記事