Yahoo!ニュース

【特ダネ】期間限定で桜バージョンに「セントレジスホテル大阪」のいちごアフタヌーンティー

くろにゃんホテルとグルメのライター

大阪・本町にある「セント レジス ホテル 大阪」の「セント レジス バー」では、2022年12月26日(月)から2023年5月7日(日)まで、いちごのアフタヌーンティーを開催中ですが、3月中旬から4月中旬までの約1カ月間は桜バージョンでいただけます。

特に宣伝されていないそうなので、知らずに来店して喜ばれるお客様も多いのだとか。私もその一人です。

ウェルカムドリンク

まずはウェルカムドリンク「ストロベリーティーパンチ」。

自家製のストロベリーシロップを使ったノンアルコールのドリンクで、甘いかと思いきや意外とさっぱりした味わいでした。

トランプがおしゃれですね。今回のアフタヌーンティーは、トランプやチェスなどの社交界で好まれるゲームの要素が取り入れられているので、華やかな社交界をイメージしながら楽しめました。

スイーツはスクエア型で統一されスタイリッシュ

回転できるスクエアの三段トレイにキューブ型のスイーツといちごが並びます。

・ストロベリーオペラ
・ストロベリーラミントン
・ストロベリーティラミス
・ストロベリースフレチーズケーキとグリオットムース
・ストロベリーポワールムース
・ストロベリーレモンムース バナナケーキ

ストロベリースフレチーズケーキとグリオットムース
ストロベリースフレチーズケーキとグリオットムース

ストロベリーレモンムース バナナケーキ
ストロベリーレモンムース バナナケーキ

色合いが赤から桜のピンク色になったそうです。桜の花びらを模したパーツでのアレンジもかわいい。

一見、同じように見えてもそれぞれの味わいは異なり、どれも優しい甘さでおいしかった♪

中でも「ストロベリーオペラ」は、スポンジ(ビスキュイジョコンド)とイチゴムースが驚きのくちどけ良さで、ホワイトチョコレートの優しい甘さを、ビターなガナッシュが味を締めくくる格別の味わい!

2種のスコーンとコンディメンツのお楽しみ

サイコロを模したスコーンは通常別皿での提供ですが、おひとりさまの場合はスタンド上段にコンディメンツとともに整列。

ストロベリースコーン」が加わり、プレーンと2種になり、コンディメンツは「クロテッドクリーム」に加え、ストロベリージャムから、いちごジャムとホワイトチョコレートを合わせた「ストロベリーホワイトチョコレートジャム」に変更。こちら、そのまま食べてもおいしいですよ。

いちごの食べ比べは白いちごなど、なんと6種も!

いちごの種類は時期や仕入れによって変わりますが、白いちごの「パールホワイト」がいただけるのは、桜の期間のみ♪

セイボリーはチェス盤にのせて華やかに

駒に見立てた4種の美しいセイボリー。チョコレートの駒もプラスされ、雰囲気UP。

・いちごとモルタデラのサンドウィッチ
・パテドカンパーニュ
・サーモンといくらのタルト
・蟹とモッツァレラチーズのタルト

「いちごとモルタデラのサンドウィッチ」は丸いパンから桜型のパンに変わり、いっそう華やかになりました。

サーモンを敷き詰めたタルトにいくらがたっぷりのった「サーモンといくらのタルト」はシャンパンが飲みたくなる味わい♪(シャンパンつきのプランもあります。)

豊富なドリンクメニューには日本茶も

ドリンクメニューは豊富で、日本茶メニューも2つありました。前回の和のアフタヌーンティーで好評だったので採用されたそうです。

コーヒーもラテなど好みに作ってもらえ、ティーメニューを含め、アイスでも提供されるのはこの時期うれしいですね。

安土桃山時代から現代・未来へとデザインされたシックでゴージャスなバーで、心地よいジャズ音楽に耳を傾けながら、すてきなティータイムを過ごせました。週末は生ライブの演奏もあるそうです。

アフタヌーンティーが好きな方は、ぜひこの桜バージョンを食べてみてね。

セント レジス アフタヌーンティー with ストロベリー
2022年12月26日(月)~2023年5月7日(日)
12:00~/12:15~/12:30~/14:30~/14:45~/15:00~
※ 2時間制(90分ラストオーダー)
お1人様 ¥7,200(税サ込)~

セント レジス バー
大阪府大阪市中央区本町3-6-12
セント レジス ホテル 大阪 16階
06-6258-3333
公式ページ(外部リンク)

取材協力:プレミアムプレス(外部リンク)

うっとりする動画はくろにゃんのインスタグラムにて。
くろにゃんの孤高のグルメ旅(外部リンク)

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事