Yahoo!ニュース

【倉敷市】小中学生無料!3/20は「窓ぎわのトットちゃん」音楽物語など、生のオーケストラ演奏を聴こう

戸井健吾倉敷とことこ代表(倉敷市)
写真提供:倉敷管弦楽団

コロナ禍で活動が大きく制限され、観客の立場からも何となく足が遠のいた分野の1つが「音楽関係のステージ・演奏会」ではないでしょうか。

個人的には強い関心があるわけではないものの、小学生の子を持つ親としては「生の音」を聴かせたいと思っていました。

そんな時に、中学・高校の恩師から「良かったら見に来て」と声をかけてもらったので、3月20日(水・祝)は子どもを連れて足を運ぶつもりです。

倉敷管弦楽団演奏会」を紹介します。

倉敷管弦楽団演奏会とは

第38回倉敷音楽祭 倉敷管弦楽団演奏会チラシ(写真提供:倉敷管弦楽団)
第38回倉敷音楽祭 倉敷管弦楽団演奏会チラシ(写真提供:倉敷管弦楽団)

倉敷管弦楽団演奏会は、第38回倉敷音楽祭のひとつとして2024年3月20日(水・祝)に開催される公演です。

倉敷管弦楽団は1974年に設立された市民オーケストラで、地域に根差した活動を続けて2024年で創立50周年を迎えます。

講演は前半・後半に分かれており、以下の内容が予定されているそうです。

  • 前半:運動会のBGMでよく使われる「天国と地獄」や、吹奏楽コンクールの自由曲として知名度の高い「サムソンとデリラ」など、親しみやすいクラシックの名曲
  • 後半:黒柳徹子さんの名著「窓ぎわのトットちゃん」の音楽物語

倉敷市内の小中学生は無料

倉敷管弦楽団演奏会は、倉敷市内の小中学生は500名まで無料で鑑賞できます。

しかし、申込みが往復ハガキなので、今からでは当日に間に合うかは微妙……。

この点を、主催者に確認したところ、以下の回答をもらいました。

当日受付(当日券売り場)に申し出ていただだいたら、その場で招待扱いにさせてもらおうと思います。
ただし、倉敷市内の小中学生だと分かるもの(いきいきパスポートや生徒手帳など)をご持参ください。

なので、今からでも間に合います。

オーケストラの生演奏が楽しみ

オーケストラの生演奏を聴いたのは、おそらく数十年前です。

どんな感じだったかの記憶も薄いので、初めてのような気持ちで聴けそうで、ワクワクしています。

3月20日は倉敷市民会館でオーケストラを楽しみませんか。

佐藤正俊さん(写真提供:倉敷管弦楽団)
佐藤正俊さん(写真提供:倉敷管弦楽団)

余談ですが、冒頭で記載した「中学・高校の恩師」というのは、後半で指揮をする「佐藤正俊(さとう まさとし)」さんです。

母校金光学園の恩師で、僕は吹奏楽部出身ではないのですが、今でもお世話になっている先生です。

金光学園OBの方は、ぜひ足を運びましょう。

▼倉敷管弦楽団演奏会については、倉敷とことこでも詳しく紹介しています

【3/20(水)開催】倉敷管弦楽団演奏会 ~ なじみのあるクラシックの名曲と、窓ぎわのトットちゃんの音楽物語を親子で楽しもう

【日時】
3月20日(水)
開場時間 午後2時
開演時間 午後3時

【場所】
倉敷市民会館
岡山県倉敷市本町17−1

【料金】
一般1,000円
大学生以下500円
倉敷市内の小中学生は500名まで無料で観覧できます。※要申込

【詳細】
第38回倉敷音楽祭 倉敷管弦楽団演奏会

倉敷とことこ代表(倉敷市)

平成30年7月豪雨をキッカケに地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ」を立ち上げ、現在は「一般社団法人はれとこ」という団体の代表をしながら、システムエンジニアの仕事をしています。グルメ・観光ネタから福祉や市民活動まで。倉敷に関わる出来事やスポットはもちろん、「倉敷の秘境 」までメディアでは紹介しきれない情報を、自由なスタンスで紹介します。

戸井健吾の最近の記事