Yahoo!ニュース

【都城市】『魚市場直送の鮮魚』と『成城石井』と『コストコ』と…、“美味しいもの”が集まるスーパー!

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)
海鮮丼美味しいです!!!

こんにちは、ベーグル犬885です。

ホテルTERRASTA(テラスタ)の1FにあるTERRASTA MARKET(テラスタマーケット)がオープンして2年。最近ますます魅力的になっていて、図書館に用事がなくても通ってしまうお気に入りスーパーになりつつあります。

ここでしか買えないものがある!

オープン当時から厳選された美味しいものが置いてあったのですが、買い物はいつも行くスーパーがあるため、図書館に行ったついでに買い物をするだけでした。

しかし最近、そう、春頃から!

漁港直送の鮮魚コーナー、手作りデリカコーナー、成城石井コーナー、COSTCOコーナー等、ここにしかないスペシャルな売り場が拡大していて、充実しています。

成城石井コーナー

春頃から「世界の食品を世界の街角の価格で。」をモットーの「成城石井」商品の売り場面積がとても大きくなり、気になる商品がたくさん並んでいます。

九州には直営店がまだない成城石井は、ネットでも買いたいぐらい美味しいものが沢山並んでいるスーパーです。

普通のスーパーマーケットからすると少しお高い印象もありますが、それ以上に絶対に美味しいものであることは一度利用すると知ってしまいます。

それが我が街の中心街テラスタで気軽に手に入るようになったのはうれしいですよね。

売り場が大幅に拡大
売り場が大幅に拡大

オリーブオイルやドレッシングはオーガニックなものが多い
オリーブオイルやドレッシングはオーガニックなものが多い

コーヒーの種類が豊富でコーヒー好きにはありがたいです。

筆者はイオンモールにある有名コーヒー屋さんでフレンチローストの豆を購入していましたが、テラスタマーケットに成城石井のフレンチローストがあると知ってからはこちらでばかり買っています。倍の量が入っていてほぼ同じ値段なのです!

この日買った成城石井の商品は?

・味ごのみ イカの鉄板焼き入り

・成城石井エクストラスパイシージンジャーエール(生姜10倍)

・成城石井ジンジャーエール(微炭酸)

・成城石井オーガニックアイスコーヒー

・成城石井アーモンドフロランタン

店長さんのおすすめを買ってみた!

店長さんにおすすめを聞くと、『味ごのみ』をおすすめしてくれました!おすすめは商品の所に『店長のおすすめ』というポップが貼ってあります。

『味ごのみ』

いろんな味のお煎餅がミックスされたパックで、とっても美味しくて、食べる手が止まらなくて困りました。

『生姜10倍のジンジャーエール』

生姜の生の感じがすごくして、好みはあると思いますが、夏バテ防止にピッタリ!飲みごたえがあります。

『アーモンドフロランタン』

個包装になっていて食べやすい大きさです。成城石井のお菓子はどれも手作り感があって大好きです。

『オーガニックアイスコーヒー(無糖)』

前回は普通のアイスコーヒーを買ってみました。今回は70円お高いオーガニックのアイスコーヒーを買ってみました。味の差ははっきりしています。オーガニックアイスコーヒーの方は雑味がなく、深煎りで苦味が濃くすっきりしています。

今朝は地元のデイリー牛乳で割ってカフェラテにして飲んでみましたが最高です。

コストストア

三股にあるCOSTCOの再販常設店『COST STORE』コーナー。売れ筋の冷凍品や日用品がテラスタでも手に入るようになりました。

日用品の定番
日用品の定番

三股に行かなくてもここでも買えるようになったのはうれしいですね。

冷凍食品
冷凍食品

漁港から直送の鮮魚コーナー『ぎょほうび』

宮崎北、細島、門川、日向より直送される地元宮崎のお魚は鮮度が他のスーパーとは違います。

鮮度抜群のお魚が並んでいる売り場
鮮度抜群のお魚が並んでいる売り場

握り寿司も海鮮丼も美味しそうなものばかり
握り寿司も海鮮丼も美味しそうなものばかり

寿司コーナーには鮮度抜群の握り寿司や巻き寿司、海鮮丼が売っています。どれも美味しそうです。

海鮮丼が大・中・小とサイズが豊富で、ありがたいです。

今回は中(680円税抜)を購入し家で食べました。鮮度も味も抜群です。

とってもとっても美味しかったです。

量り売りコーナーの漁師の海鮮漬けもおすすめです。醤油の味付けがとても美味しくてリピートしています。

店長に聞くと、実際にリピーターが増えているとのことでした。

白飯も購入できるので漬け丼も良さそうです。

わたしは紫蘇をたくさんふりかけて、夕飯の1品にしました。

主婦にはうれしいおつとめ品コーナー♪

午前中行くと前日の売れ残りなのか、信じられないくらい安く、まだまだ美味しいおつとめ品がたくさん並んでいました♪

おすすめです!

・大きな茄子(3本)150円

・すもも大石早生1パック 350円

・トマト 1パック 100円

その他

お菓子屋パンは地元の美味しいパン屋(キトリー(中町)・サンドイッチプラス(高城)が納品してありますし、地元のお菓子屋さんの商品も多数並んでいます。

お惣菜コーナーは店内で調理しています。

お弁当コーナーも低価格のものから沢山並んでいて、図書館で勉強する学生や市民にもうれしい場所ですね。

レディース弁当321円(税込)
レディース弁当321円(税込)

駐車場までショッピングカート仕様が可能

重いものを買ってしまった時、駐車場までが遠いと思っていましたが、ショッピングカートを駐車場に持って行ける事を知りました!

おまけに、買い物の金額に関わらず、お買い物をすれば、駐車場は3時間無料です。

中町駐車場のカート置き場
中町駐車場のカート置き場

皆さんも魅力的になったテラスタマーケットを是非確かめに行ってみて下さいね。

店舗概要
テラスタマーケット
【住所】〒885-0071 宮崎県 都城市 中町17街区2 (Googleマップ
【営業時間】10:00 - 20:00
【電話】 0986-45-1215
【SNS】(Instagram)
テラスタマーケット→こちら
ぎょほうび→こちら
【WEBサイト】→https://terrasta.jp
【駐車場】無料(中町駐車場 ウェルネスパーキング)

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事