Yahoo!ニュース

知ってますか?ししとうを食べる事で美肌効果が期待できる嬉しい理由と簡単て美味しいおすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、ししとうを食べることで美肌に様々な効果が期待できる理由と簡単レシピを紹介します。

ししとうは、夏に美味しい野菜であり、美肌に対していくつかの効果があります。

以下に、ししとうを食べることで得られる美肌効果を詳しく説明します。

【抗酸化作用】

ししとうにはビタミンCやβ-カロテンなどの抗酸化物質が豊富に含まれています。

これらの成分は、体内の活性酸素を中和し、酸化ストレスから肌を保護する効果があります。

抗酸化作用により、ししとうを食べることで肌の老化やシミ、シワの形成を抑えることができます。

【ビタミン類の供給】

ししとうにはビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類が含まれています。

これらのビタミンは、肌の健康維持に重要な役割を果たします。ビタミンAは肌の再生を促進し、肌の柔らかさやハリを保つのに役立ちます。

ビタミンCはコラーゲンの生成をサポートし、肌のツヤや弾力性を向上させます。ビタミンEは肌の保湿機能をサポートし、乾燥から肌を守る効果があります。

【ミネラルの補給】

ししとうにはカルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも含まれています。

これらのミネラルは、肌の健康に欠かせない栄養素です。

カルシウムは肌の保湿や角質の形成に関与し、マグネシウムは肌のバリア機能をサポートします。

また、鉄は血液の酸素運搬に関与し、肌の血行を促進する効果があります。

【ダイエット効果】

ししとうは低カロリーであり、食物繊維も豊富に含まれています。

食物繊維は消化を促進し、便秘を防止する効果があります。

また、ダイエット中においても栄養価の高い食材として利用されることがあります。

それでは、ココで
簡単で美味しいししとうレシピを
紹介させて頂きます。

【材料】

ししとう 1パック
油揚げ 1枚
ポン酢 50cc
大根おろし 大さじ2〜3
山葵 適量
塩 ひとつまみ

【作り方】

①ししとうを水でサッと洗い、ヘタを取り除きます。ししとうが加熱時に破裂しないように、穴を開けておく。

②油揚げを食べやすい大きさの短冊切りにします。

③ボウルにポン酢、大根おろし、山葵を入れてよく混ぜ合わせます。仕上げまで冷蔵庫で冷やしておく。

④フライパンに油(胡麻油がオススメ)を馴染ませ中火で温めます。
温まったらししとうと油揚げを入れ、全体を広げて加熱し、表面に焼き色を付けます。

⑤焼き色が付いたら塩を加え、全体を混ぜながら炒めて火を通します。

⑥冷やしておいた③の中に熱々の炒めた材料を加え、全体を混ぜ合わせます。

はい!できあがり〜
シンプルな味付けのししとうポン酢和えで
油揚げの旨味も加わり
お酒との相性も抜群で、とても美味しいですよ

簡単に作れるので
ぜひ一度作ってみてください
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事