Yahoo!ニュース

【浜松】初詣の「五社神社」を選ぶべき理由、それは……

たまちゃんライター(浜松市)

初詣といえば、多くの方がお寺や神社に参拝をするかと思います。できれば大晦日の「NHK紅白歌合戦」を見終わった後、1月1日0:00にお参りに行くのが「通」ではありますが、外も寒くなかなかそうもいきません。そんな中、どこの神社やお寺に行けばよいか迷う方は多いのではないでしょうか。であれば「五社神社」が最強なのです。

五社神社といえば

五社神社
五社神社

五社神社といえば、浜松のまちなかにある多くの方が知る神社。

歴史としては、曳馬城(後の浜松城)主・久野越中守が城内に創建した事に始まると伝えらております。

その後、徳川家康公、浜松城主となり天正7年(西暦1579年)4月7日、秀忠公誕生に当り産土神として崇敬し、現在地に社殿を造営し天正8年(西暦1580年)に遷座されました。

もともとは現在の場所になかったというのは意外ですね。

そんな由緒正しき神社であるがゆえ、人気も高く連日多くの人が訪れます。ただ、まちなかにあるという敷居の低さゆえ、五社神社ではなく、もう少し格式高い場所でやりたいという方もいるのかもしれません。

しかし今回はあえて「五社神社」を選んでいただきたい理由をいくつか紹介します。

その1:アクセスが最強!混んでいても大丈夫

五社神社
五社神社

言わずもがなですが、アクセスは最強。駅から徒歩10分で歩ける距離。車で来ても駐車スペースは80台。万が一停められなくとも、街中にコインパークは山ほどある。つまり短時間でコンパクトに済ませたい人にはありがたい神社です。

ご祈祷ができる

五社神社
五社神社

神社であれば多くの場所で「ご祈祷」は可能です。もちろん「五社神社」でご祈祷も可能。しかも通常5,000円ですが2人目は3,000円と安くなる。3人目は2,000円と更に安くなる。ボリュームディスカウントされるという、リーズナブルさもよし。

おみくじの「吉の確率」がこころなしか高い

五社神社
五社神社

さて3つ目は、おみくじで「吉」を引く確率が非常に高いということです。おみくじならば「大吉」や「吉」を引いておきたいものですよね。なんと言っても1年を占うわけですから。

そこで「五社神社」では、こころなしか「吉」の確率が高いように感じます。例えば今年の2023年は「大吉」でした。過去の例を見てみると……

2022年:中吉
2021年:末吉
2020年:大吉

と、ここ数年すべて「吉」を引き当てており「凶」はひとつもありません。むしろ「凶」が入っていないんじゃないか?と疑いたくなるレベルです。

気持ちズルい気もしますが、やはり新年からテンションを上げていきたい場合は「大吉」を引き当てたい。

とはいえ、SNSを見てみると「凶」を引き当てた猛者もいるようなので、100%安全とは言えません。

ですが、確率とし手は高いことは間違いないので、ぜひ「五社神社」で「大吉」引き当てましょう。

参照:五社神社

ライター(浜松市)

静岡県浜松市のライターです。浜松市の魅力を発信します!

たまちゃんの最近の記事