Yahoo!ニュース

珠玉の一杯に感動!麺屋一燈、中華そば四つ葉で修業の期待の新店が天理にオープン【ラーメンの時間ですよ】

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

《らぁ麺せんいち》『特製醤油らぁ麺 1,200円』

ラーメン店の新店オープンや有名店の移転ラッシュが続き、ラーメン好きの間で話題の奈良県。

その奈良でまたもや期待の新店が昨日9/17にオープンしたので早速訪問。

お店の名前は《らぁ麺せんいち》さん。

場所は、JR天理駅から徒歩2分。

東口を出て、そのまま線路沿いを南下し、道路を一つ越えた先にあります。

店前にはたくさんの祝い花があり、送り先はそうそうたる関東の超名店がずらり!

それもそのはず、店主さんは《麺や一燈》さん、《中華そば四つ葉》さんという関東の超名店で修業された方。

そんなすごいお店のオープンにもかかわらず並びはそこまですごくはなく静かな立ち上がり。

実はほとんど告知無しのサイレントオープンなんです。

たまたま中華そば四つ葉さんが告知されてたのを見て知ったんですが、ほぼ無告知でオープンとはすごい。

実はこちらを訪問する前に《麺や福はら×らぁ麺とうひち》コラボに行ってましたが、その麺や福はら 福原店主の麺や一燈時代の後輩でもあるそうで、期待度は高まるばかり。

〜《麺や福はら×らぁ麺とうひち》コラボの内容はこちら〜

コラボでラーメンフルコースを頂いた後でしたが、券売機で『特製醤油らぁ麺』をポチり(笑)

ちなみに、券売機を撮影していると

「写真撮影は商品のみ」

「動画に関しては全てお断り」

と大きく書かれてる…

券売機もだめなんでしょうね。。

みなさんご注意くださいね。

カウンターに着席し、若き店主さんの丁寧に作り込んでいく様を眺めていると着丼〜

おーーーー!

見た目から豪華な1杯にテンション上がる!

【スープ】

鶏油でキラキラと煌めくスープをひと口…

んっまーーーー!

鶏の旨味溢れるスープに醤油の芳醇な風味とコクが上手く調和された、完成度の高い鶏清湯スープ。

こりゃ美味い!!!

【麺】

麺は自家製中細ストレート麺。しなやかで伸びのある美味しさ。

オープンから自家製麺というのもこだわりがすごいですね!

【トッピング】

デフォから350円アップの特製にすると、『豚チャーシュー2種、鶏チャーシュー、味玉、海苔』が追加。

とにかくチャーシューがまたクオリティ高い上にそれぞれ特徴があるので、絶対特製頼むべき!

とにかく美味すぎる!完成度高すぎる!

まだオープン初日でこのクオリティを提供できるのはすごい!

満足の完食完汁〜

ご馳走さまでした。

今後行列店になるのは必至ですね!とにかく期待の新店です!!!

【メニュー】

醤油らぁ麺 850円

塩らぁ麺 850円

味玉トッピング +100円

メンマトッピング +150円

特製トッピング +350円(豚チャーシュー2種、鶏チャーシュー、味玉、海苔)

ライス 100円

各種丼 ランチタイム300円、夜350円

<店舗データ>

【店名】らぁ麺せんいち

【住所】奈良県天理市川原城町801

【営業時間】11:00~15:00(当面の間)

【定休日】不定休

【アクセス】JR、近鉄「天理」駅から徒歩約2分

※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式ツイッターをご確認ください。

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ramentimes だいち】

大阪在住のラーメンインスタグラマー。

ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え!

美味しい1杯を求めて愛車トリシティとともに各地を駆け巡る!

関西だけでなく出張や遠征などで全国各地に出没します。

もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑)

〜依頼はお気軽にDMまたはメールください〜

Instagram: @ramentimes

Yahoo!: @ramentimesdaichi

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事