Yahoo!ニュース

【京都市中京区】京都市役所前にある隠れ家カフェ。可愛らしい店内で味わう絶品の『カヌレ』と『絶景』

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。都会の喧騒を離れて静かな時間を過ごしたい。そんな時には落ち着いた雰囲気のカフェがピッタリ。今回は、窓からの眺めが素晴らしく、特別な日にはもちろん、平日の休憩時間や週末のひとときにもピッタリなカフェを紹介します。

地下鉄東西線「京都市役所前駅」から河原町通を北へ向かって徒歩4分、河原町二条交差点の北西角にあるビルの5階に、今回紹介するカフェがあります。こちらのカフェではカヌレがとても人気で、カフェの名前も『カヌレ』。通りからはビルの入り口にあるこちらの看板が目印となります。

エレベーターを降りると。外からの雰囲気とは異なりピンクが基調になったモダンな入り口が出迎えてくれます。

ピンク色の店内には、アンティーク調の椅子やテーブル、ソファーが並んでいます。派手な色調の店内ですが、アンティークの家具やBGMなどの効果で意外なほど落ち着く空間になっています。

ガラス張りの店内からは、リッツ・カールトンや二条大橋が一望できる絶景が楽しめます。ボーッと景色を眺めているだけで、時間を忘れてしまいそうになりますね。

「クリームソーダ」750円(税込)
アンティーク調の店内には、ノスタルジックな雰囲気が味わえるクリームソーダがピッタリ。窓から見える青空と、緑色のコントラストがとても映えます。

「カヌレ・ド・ボルドー」350円(税込)
フランスのボルドー地方の伝統菓子、日本でもすっかり有名になりました。こちらのカヌレはテイクアウトも可能で、カヌレだけを買いに来られる方もたくさんいらっしゃいます。

添えられた生クリームをつけて。外はカリッカリとして中はしっとり柔らか。ちょうどよい甘さの中に、ほのかにラム酒の香りを感じます。

私が訪れたのは平日で、入った時点では空いていたのですが、カルネをいただきながらゆっくりしていると、あっという間に満席になりました。その後もお持ち帰りのお客様がたくさん訪れたりと人気ぶりがうかがえます。京都ではこういった景色を楽しみながらゆっくりできるカフェも少ないので、皆様も一度足を運んではいかがでしょうか。

カヌレ
〒604-0911
京都市中京区清水町362 ジョイビル 5F
電話番号:075-756-2041
営業時間:12:00〜18:00
定休日 :水曜日、木曜日(不定休)

【関連記事】
【京都市中京区】京町家イタリアンでテイクアウトOKの「カヌレ」を実食しました

【京都市北区】愛され続ける純喫茶、昭和レトロな空間が若い人にも大人気

【京都市下京区】路地裏で可愛い出会い。まぁるいたい焼きと美味しいコーヒーのお店

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事