Yahoo!ニュース

【神戸市】スマスイの水槽を再利用した 6番目の「BE KOBE」モニュメントが須磨海浜公園にお目見え

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸須磨シーワールドオープンに合わせて「BE KOBE広場」もオープン

「BE KOBE広場」に設置された新たな「BE KOBE」モニュメント。
「BE KOBE広場」に設置された新たな「BE KOBE」モニュメント。

神戸須磨シーワールドホテルのオープンにあわせて、須磨海浜公園では「BE KOBE広場」もオープンします。ここには6番目となる「BE KOBE」モニュメントが建てられています。

旧須磨水族館で使われていたアクリル板を再利用。
旧須磨水族館で使われていたアクリル板を再利用。

新しい「BE KOBE」モニュメントは、カラフルなレインボーカラーのアクリル板が文字の中に組み込まれて作られています。じつはこのアクリル板は、旧須磨水族館で使われていた「波の大水槽」のアクリル板に色を付け再利用してこの「BE KOBE」モニュメントに用いてるとのこと。スマスイ時代の想いがこの新しい「BE KOBE」の中に宿っているかのようです。

青空にも映える新しい「BE KOBE」モニュメント。
青空にも映える新しい「BE KOBE」モニュメント。

須磨海浜公園に設置された新しい「BE KOBE」モニュメントは、青空のもとではより一層映えて見えます。新しいフォトスポットがまたここに誕生しました。

須磨海浜公園
神戸市須磨区若宮町1丁目3
JR 須磨海浜公園駅 徒歩約5分
須磨海浜公園 公式サイト

【こちらの記事も読まれています】

・スマシーの人気者シャチによる「水かぶり席」の楽しみ方ガイド 神戸須磨シーワールド

・神戸須磨シーワールド 西日本でシャチが唯一見られる水族館 いよいよオープン!

・神戸ポートタワーで使われた「PORT OF KOBE」の看板を移設したフォトスポットが登場

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事