Yahoo!ニュース

【神戸市】美味しくて楽しい月見山の居酒屋「つどい処さま吉」、パクチーも「神戸元気サーモン」もあり!

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2024年4月、月見山にオープンした「つどい処 さま吉」は、おかげさまの「さま吉」。モットーは「笑顔の時間を増やす」、美味しくて楽しい居酒屋です。

元町のパクチー酒場「花吉」を引き継がれている「さま吉」にはパクチー料理がたくさんあります。パクチー以外に、地元須磨で養殖されている「神戸元気サーモン」もいただけます!

渋めの外観を良い意味で裏切るかのような明るい色調の店内に、カウンター奥にはあたたかい笑顔の大西さん。アットホームな雰囲気に長居してしまいそうです!2024年7月14日(日)までは「purple×Lillyのカラフルな世界展2024 未知なる未来への出会い」を開催されています。

店内奥にはカウンター席もあるのでカップルやお一人でも気軽に飲むことができます。カンター横の壁には「はばタン」が待っていますよ! なんと大西さんは「はばタン」作者のJUNBOwさんとお友達だそうです。

「さま吉」にはたくさんのパクチー料理がたくさんあります。もちろんパクチーを使わないお料理もたくさんあるので苦手な方もお楽しみいただけます。

好き嫌いのはっきり分かれるパクチーですが、まだ試したことがない方にはぜひお試しいただきたい「さま吉」のパクチー料理。「さま吉」ではパクチー王子で有名な佐賀県武雄市「江口農園」の有機栽培パクチーを使用されています。

江口農園といえば、本場タイの種にこだわった本格的なパクチー専門農園として、パクチー好きの「パクラーさん」からは絶大な人気を誇っています。「さま吉」では、そのパクチーが、大人気の唐揚げが見えないくらいにこんもりと盛られています。

地元、須磨で養殖されている「神戸元気サーモン」をいただけるのも嬉しいですね。灘の日本酒(福寿)の酒粕で育てられた「神戸元気サーモン」は、コラーゲン豊富でさっぱり味。お刺身、カルパッチョ、サラダなどで提供されています。こちらも是非お試しください。

「つどい処 さま吉」の営業時間は14:00〜23:00。パクチー好きの「パクラーさん」が連日14時からの昼飲み、昼パクで賑わっています。

「さま吉」では、絵画展やイベントなどが頻繁実施されています。2024年7月8日(月)〜14日(日)に実施される月見山バルにも参加されています。

「さま吉」ではお1人で営業されていますので、当日の予約メッセージを確認することが難しいそうです。前日までのご予約(お日にち・お時間・人数)をおすすめします。パクチー料理や地元須磨の「神戸元気サーモン」などをいただきながら「さま吉」で美味しくて楽しい時間をお過ごしください。

つどい処 さま吉

兵庫県神戸市須磨区行幸町3丁目7−27

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事