Yahoo!ニュース

新しくなった須磨海浜公園の快適さ。カフェでほっこり。夕日を眺めたり、夜も楽しめるスポットに【神戸市】

Hinata Yoshioka旅するフォト&ライター(神戸市)

2024年春のリニューアルオープンに先駆けて、幾つかの商業施設がオープンしている須磨海浜公園。皆さんはもう行きましたか?私は先日、須磨離宮公園からの帰りに散歩がてら歩いて行ってみました。

以前とは打って変わって、人が沢山歩いている海岸沿いの道に驚きです。カフェやスポーツ用品店、スタバまであるなんて。その中のひとつに、広いテラス席があるカフェ「YURT」を発見。

インテリアや内装がとても可愛いカフェ「YURT」。休憩がてら甘いものを食べようと入ってみました。海側が見える席に座り、オーダーしてからぼんやりと外を眺めて待ちます。

テラス席には犬連れの人もいる様子、きっとご近所なのでしょうね。今日みたいな快晴の日に過ごすのにぴったりなテラス席、長く続く海岸線を散歩するにもとてもいい休憩場所になっていました。

スコーンの「オレンジショコラ」760円(税込)と、「YURTブレンド」のアイスコーヒー580円(税込)を注文。この日はまだ日中は歩くと少し汗ばむ陽気だったので、まずはアイスコーヒーをゴクリ。乾いた喉を潤してほっと一息です。

「TAOCA COFFEE」がYURTのために作ったというオリジナルブレンドは、さすがの味。フルーツのような爽やかな酸味とコクのバランスが良く、後味も美味しいアイスコーヒーです。スイーツとセットで200円オフに。

スイーツは、とろりとチョコが絡まった柔らかいスコーンと、シュガーコーティングされたオレンジが合います。生クリームものっているけど甘すぎない感じがいいですね。ティラミスアイスが一緒なのも嬉しい。

のんびりとしていたら、あっという間に夕暮れ時になってしまいました。お店の中からも海の向こうが夕暮れのグラデーションになっているのが見えています。ガラス張りの店内から180度ほど見渡せる須磨海岸、ナイスビューです。

お店を出て砂浜まで歩き進むと、明石大橋の向こうに沈む真っ赤な夕日が見えました。ここはなかなかの夕日スポットですね、みんな夕日の方向を眺めています。

夕日が山の端に隠れ切ってしまうまでしばらくの間、無心になって眺めた夕日。とてもゆっくりした時間です。海、山、夕日、そして淡路島までが全部見渡せる贅沢な空間。やっぱり神戸っていい街だなと改めて実感です。

神戸にまたひとつ、好きな場所ができました。今度は須磨駅から海岸線に沿って、ずっとここまで歩いて来てみようと思います。昼も夜も楽しめる空間になった須磨海浜公園。リニューアルしてからまだ行っていない人は、ぜひ足を運んでみては。

YURT CAFE&BBQPARK

YURT CAFE&BBQPARKホームページ(外部リンク)
【営業時間】 11:00~22:00
CAFE 11:00~22:00(LO 21:00)
BBQ PARK 11:00~21:00
(BBQは昼11:00~15:00、夜16:00~21:00、内3時間のご利用となります)
【席数】CAFE 128席(テラス66席含む)・ BBQ PARK 276席
場所:兵庫県神戸市須磨区須磨浦通1丁目1-1

旅するフォト&ライター(神戸市)

旅なしに人生は語れない、ノマド系フォトライター。国内から世界各国まであちこち歩きまわって取材する、体当たりレポートを得意とする。趣味は美味しいもの食べ歩き、料理、音楽、ダンス、ものづくり、イベント企画などなど、気になる物には何でも手を出してしまう。南国気質で、とにかくマイペースな自由人。

Hinata Yoshiokaの最近の記事