Yahoo!ニュース

【仙台市宮城野区】青空の下、楽天の快進撃を祈りながら食す! 楽天ファン公認の絶品ジューシーからあげ

長谷川誠地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台市宮城野区・若林区を愛する号外NETライターの長谷川誠です。

2023年5月、温かな気温。鮮やかな青空。たまに温度設定のスイッチを押し間違えたかのような真夏日が訪れたりしますが、街歩きにピッタリな季節になりましたね。皆さんはどちらにお出かけされましたでしょうか。

今回ご紹介するのは、そんな天気の良い街歩きの時にピッタリなお弁当としてだけではなく、お持ち帰りして自宅でも味わうことができる絶品のからあげです。

東北楽天ゴールデンイーグルスファンにはお馴染みのからあげということで、楽天のこれからの快進撃を祈りながら青空の下で味わってきましたよー。

「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」さん外観1
「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」さん外観1

そのからあげを買えるお店とはこちら。楽天球場のほど近くにある「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」さんです!

球場へ足を運んだことのあるファンの方であればご存じかと思いますが、球場内のキッチンカーでも販売されているからあげです。

参考画像その1:イオンスタイル仙台卸町店の「味工房極からあげ」
参考画像その1:イオンスタイル仙台卸町店の「味工房極からあげ」

他にもイオンスタイル仙台卸町店のフードコート「杜のオアシス」に入っている「味工房極からあげ」としてご存じの方もいるかもしれませんね。

参考画像その2:楽天イーグル色の強い「味工房極からあげ」さんのメニュー
参考画像その2:楽天イーグル色の強い「味工房極からあげ」さんのメニュー

「味工房極からあげ」さんでは、楽天ファンなら一度は食べたい「イーグルスからあげ」を中心とした美味しそうなメニューがありますが、「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」はどのようなメニューがあるのでしょうか。早速入店してみましょう!

店内の様子1
店内の様子1

お店の方に撮影と掲載の許可をいただき店内をパシャリ。

店内はどこか懐かしさも感じる美味しそうなお弁当・お惣菜屋さんの雰囲気。

店内の様子2
店内の様子2

レジの前にはからあげ以外の美味しそうな揚げ物も並んでいます。レバーの甘辛揚げもタレがたっぷりで美味しそう…。

店内に掲示されている「森林どり」のポスター
店内に掲示されている「森林どり」のポスター

ふむふむ、なるほど。からあげに使われている鶏肉は「森林どり」というブランド鶏肉なんですね。この鶏肉に対するこだわりが人気の秘密の1つかもしれません。

森林どり公式ホームページ

ちなみにこちらの「やわらかからあげ味工房」さんですが、福島県伊達郡桑折町にある株式会社ワールドさんが運営しているからあげ店。宮城県内ではこちらの仙台宮城野店さんの他、楽天球場内のキッチンカー、イオンスタイル仙台卸町内の3店舗のみの営業。

つまり、県内では宮城野区と若林区のお店でしか味わえないというからあげでもあるんです。まさに宮城野区・若林区を担当している私にピッタリのからあげではないですか! 

メニュー表1
メニュー表1

こちらがメニュー表その1、美味しそうな揚げ物たち。

からあげは店名にもなっている「やわらかからあげ」と「極うま塩からあげ」の2種。他にも、なんこつやレバー、手羽元など森林どりさん達を美味しく味わい尽くせるような揚げ物メニューたち。鶏肉以外のコロッケやハムカツ、えびフライやいかからも美味しそうです。

メニュー表2
メニュー表2

そしてメニュー表その2、お弁当ゾーン。

美味しいからあげや照り焼きが丼になっていたり、色んな味つけがされていたり。他の揚げ物とセットになっている「特製弁当」もあります。…よし! 今日は天気もいいし、絶好の街歩き日和。お腹も空いているので、お弁当を注文しましょう、そうしましょう。

そして…

お弁当持参で着席
お弁当持参で着席

お弁当を持って、楽天球場と弘進ゴムアスリートパークの間にある広場まで街歩きしてみました。

ビールも持参してしまったことはご容赦下さい。だって、天気が良かったんですもの。ほどよく暖かい気温、気持ちのよい青空。そんなシチュエーションに美味しいからあげがあればビールを飲まない理由が見つかりませんですよ(個人の感想です)

いざ、実食!
いざ、実食!

ではでは、いざ実食でございます。

極うま塩から弁当
極うま塩から弁当

私が購入したのは「極うま塩から弁当」! 揚げたてを提供していただいたので、からあげからホカホカとした熱が伝わってきます。からあげのみを十分に堪能できるようなシンプルスタイルのお弁当ですねぇ。個人的に好きなタイプのお弁当のスタイルです。

極うま塩からあげアップ画像
極うま塩からあげアップ画像

それでは「極うま塩から」からいただきます!

極うま塩からあげ断面画像
極うま塩からあげ断面画像

一口食べて驚いたのはそのジューシーさ! サクッとした衣の中からは、危うく口から噴出してしまいそうになるぐらいの肉汁がにじみ出してきました。そんな肉汁の奥にある美味しい鶏肉の旨味。肉汁と鶏肉、そして程よい衣の油感が合体すると、まさに「極うま」! 

そんなジューシーからあげがご飯とビールに合わないわけがありません。青空の下、ニコニコでパクパクタイムのスタートです。

楽天球場を眺めつつ、ごちそうさまでした!
楽天球場を眺めつつ、ごちそうさまでした!

ふー…。あっという間にペロリとたいらげて、ごちそうさまでした!

楽天ファン公認のジューシーな美味しいからあげでお腹が満たされ大満足。幸せな満腹感と共に球場の方を眺めつつ、これからの楽天の快進撃をお祈りした私なのでした。

「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」さん外観2
「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」さん外観2

皆さんも「特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店」さんの絶品からあげをテイクアウトして、色んな場所で楽しんでみてはいかがでしょうか。

●特製やわらかからあげ味工房仙台宮城野店●

〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目14−11 アーバンコート1 階

地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

地域ニュースサイト『号外NET(仙台市宮城野区・若林区)』ライター/仙台市在住、オタクな一児のパパ。文章を書くこと、街歩き、食べ歩き、オタ活が大好き。HPが少ないピンチの時には温泉や寺社仏閣に出没する傾向あり/芋煮は醤油派こと、お隣の山形県出身ということもあり、新鮮な目線で仙台の”今”を見つめる。記事を読んでいただいた方に、ちょっとでも「行動するキッカケ」が芽生えるような仙台の情報・ネタを発信していきます。皆様からのご意見、ご要望、ご質問から叱咤激励までお気軽にご連絡下さい!

長谷川誠の最近の記事