Yahoo!ニュース

【名古屋市】1本40円!モチモチ食感の安くて美味しい団子はいかが?

羽矢旬良100縁ライター(名古屋市)

「私のお店の近くにある団子屋さん、モチモチですごく美味しいですよ。値段もなんと1本40円です!」と、以前お伺いした雑貨店「ヒメジョオン」の店主に教えていただきました。伺ったのは「だんごや すずき」さん。今回は、夏限定メニューをいただきました。

「だんごや すずき」さんは、愛知県江南市にある団子メーカー「株式会社五王製菓」の協力店として2020年11月にオープンしたお店です。「普段は普通のサラリーマンをしてまして、あの頃はコロナ禍で仕事が休みの日でも出かけることができないし、家にいてもやることがなくて暇をもて余していたんです。ある日、たまたま妻とテレビを見ていた時に、団子メーカーとそのフランチャイズ店が紹介されていて『こういうの面白そう。自分たちでもできそうだね』と二人で意気投合して、すぐに団子メーカーに電話しました」(鈴木さん)タレと団子はメーカーが用意してくれて、お店では焼いて販売するだけというスタイルだそうで、契約形態はタレのみしか販売できないが1本30円で販売するフランチャイズと、味も値段も自由な協力店の2パターンを提示されたそうです。鈴木さんは「味にバリエーションを持たせたい」と協力店としてお店をスタートさせました。場所は自宅のガレージで、土日のみ営業するというスタイルです。

お店をオープンする日だけ屋台を構え、自宅の玄関先にパラソルや椅子、イーゼルを設置するそうで「平日この場所を通っても普通の住宅が建っているだけなので、誰も団子屋さんとは気づかないと思いますよ」と鈴木さん。

定番メニューは「しょうゆ」「みたらし」「きなこ」の3種類。これに、春先から夏場にかけて「だんごアイス」、秋口から「あんこ」の2種類が入れ替わる形で加わります。「あんこ」は人気だそうで「夏場も1日10人くらいのお客さんに『あんこはないの?』と聞かれます。やっぱり名古屋人はあんこが好きなのかね」(鈴木さん)とのことでしたが、分かるような気がします。

「だんごアイス」はアイスの上に半分凍ったフルーツが盛られていて、アイスに団子がささっているという初めて目にするビジュアルでした。しかも団子は「あんこ」です!迷わず注文しました。

最初に団子を1つ食べ、凍ったフルーツとアイスを交互に食べたあと、最後に団子とアイスをいただきました。100円なので気軽に食べられるところが嬉しいですね。ただ、この「だんごアイス」は9月3日(日)までの販売だそうなので、ぎりぎり間に合うかどうか。

「だんごアイス」を食べ逃しても、人気の「あんこ」が10月から販売スタートだそうですので、まずはこちらから楽しめます。

お店の向かい側が公園なので、椅子に座ってボーッと眺めながら団子を食べるひと時は、ちょっとした癒やしの時間になるかもしれません。

土日のみお店を構えるスタイルなので、お店をオープンした当初はなかなか知ってもらえず集客に苦戦したそうですが、いろいろ工夫して、今では1日100人くらいのお客さんが買いに来てくれるそうです。とはいえ、周囲には賃貸物件が多く、まだまだ知らない人も多いはず。そんな人に届くといいな。

店舗情報

店名:だんごや すずき
住所:名古屋市守山区西城2-31-5
営業時間(土・日のみ営業/祝休)
土曜日 12:00~17:30 日曜日 10:00~16:00 なくなり次第終了
公式Instagram

関連情報

店名:ハナ ノ ザッカテン ヒメジョオン
公式Instagram

100縁ライター(名古屋市)

仕事の合間と休日に立ち寄ったお店やスポットをご紹介します。気象予報士(趣味)なので、天気や気候と絡めた記事も書いていきたいと考えています。名古屋生まれ名古屋育ち。現在、近郊在住。

羽矢旬良の最近の記事