Yahoo!ニュース

【横須賀市】思わずニッコリ!キャラパンと絶品惣菜パン

うみのとなり地域情報発信ライター(横須賀市)

空間クリエイター兼ライターの海のとなりです。久里浜に約70年続く、地元で人気のパン屋さん、ぱんとたいむを紹介します。

京急久里浜駅東口から徒歩8分、アーケードを抜けて直進すると住宅街の一角に可愛いイラストが描かれた黄色い看板が見えてきます。

ショーウィンドウにはキャラクターの可愛いイラストが飾られていて、ほっこりします。

光が差し込んで明るい店内は温もりを感じます。奥には手作りの似顔絵パンが飾られていました。

出来立てのパンが一つ一つ袋に入れられて並んでいます。食べたことがない新作の商品もあり、ワクワクします。まだ店頭には出ていませんでしたが、カレーパンケーキドーナツちくわパンもお勧めです。

ミニサイズのパンの詰め合わせが特徴的です。今日は3つ入りのずんだあんぱんおとなのコーヒーあんぱんがありました。子供の食事にもちょうど良いサイズです。おやつの時間という商品はあらびきフランク、クリームパン、メロンパンのミニサイズが1個ずつ入った詰め合わせです。少しずついろんな種類を食べたい時にぴったりですね。

可愛いお馴染みのキャラクターパンが並んでいます。

バゲット、チーズフランスなどハード系のパンもあります。焼き立て、香ばしい小麦の香りが食欲をそそります。

購入したのは、野菜コロッケ150円(税込)、ナンカレー150円(税込)、スーパーマリオ(チョコレート入り)180円(税込)の3つです。

会計時にマイバックを持参し、レジ袋不要を伝えるとお店のテープではなく、ご褒美シールを貼ってくれました。エコ活動推進のサービスのようです。ちなみにポイントカードを作ると500円につき1個スタンプがつきます。

白胡麻がアクセントの絶品コロッケパン

ソースが染み込んだシンプルなポテトコロッケがソフトなパンに包まれています。コロッケのじゃがいもの甘さとパンの組み合わせが最高です。トースターで30秒程度リベイクすると表面がカリッとして香ばしく、白胡麻の風味が良いアクセントです。

3つの生地のハーモニー!スーパーマリオキャラパン

よく見ると、顔はノーマルなパン生地、帽子と髭はココアとチョコの黒いパン生地、帽子のMマーク部分は白いパン生地の3種類の生地が使われています。中にはチョコレートクリームが入っていました。頬の盛り上がり、顔の凹凸、作るのが難しそう。職人技です。デコレーションで愛嬌ある顔が可愛いです。

スパイシーさがやみつき!ナンカレー

普通のナンとは違って、表面はフランスパンのような焼き色が香ばしい。

中にはひき肉たっぷりのキーマカレーが入っていました。イメージしていたよりも柔らかく食感が軽めのパン生地にキーマカレーが染み込んで絶妙な食感。爽やかでスパイシーなカレーが後を引きます。

名物オリジナルパン

ぱんとたいむさんは人物やキャラクターに似せたオリジナルパン製作で有名です。似顔絵からキャラクターまで予約も受け付けているそうです。

その時々で旬の有名人やキャラクターなど世相を反映したオリジナルパンが店頭に飾られています。お店の前を通る時には、どんなパンが飾られているかショーウインドウを見るのが毎回楽しみです。

今日は入り口付近に疫病退散を願う妖怪アマビエをモチーフにしたアマビエパンマンが飾られていました。

現在の店主さんはお店を引き継いで約20年とのこと。店内に入ると厨房から笑顔で出迎えてくれます。子供から大人まで多くの住民に愛される楽しさいっぱいのぱんとたいむさん、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

ぱんとたいむ

住所:横須賀市久里浜 5‐6‐12

営業時間:8:30~19:00(売切れ次第 閉店)

休業日:日曜・祝日

TEL・FAX:046-835-0098​

☆似顔絵パン注文可能

地域情報発信ライター(横須賀市)

広報・営業・マーケティング歴約20年、ライター歴5年 「横須賀っていいな」「横須賀って楽しいな」「行きたいな、住みたいな」と思ってもらえる情報を発信しています。地元の人々の温かさと魅力を伝えたい! グルメやマリノス、ベイスターズが大好き。 取材希望の方はSNSからお気軽にDMくださいね。

うみのとなりの最近の記事