Yahoo!ニュース

【大分市】あのソフトクリームとミルクシェイクが無料に?!今週末は荷揚リンクスクエアへ!

ハシモトモエコフリーライター(大分市)

今年の4月、大分市役所前にオープンしたばかりの《荷揚リンクスクエア》。子どもルームが開設されたり、新鮮なお野菜を買えたりして、とっても便利な場所ですよね。

そんな《荷揚リンクスクエア》の1階、《荷揚町商店》で、素敵なマルシェが本日6月28日(金曜日)〜30日(日曜日)限定で開催されています!

その名も「大分ローカルマルシェ vol.1」!大分の素敵なお店が、期間限定で出店されるミニマルシェのようです。

注目すべきは太っ腹すぎる購入者特典!なんと、1店舗につき税込1000円分以上購入すると、同じく《荷揚リンクスクエア》1階にある《産直さんさん》のソフトクリームもしくはシェイク(プレーン)が無料でもらえるのです!(各日・先着50名限定)これは行くしかない。

おいしいがいっぱい!目うつりしちゃうほど魅力的なお店が出店中

小さく区切られたエリアには、既存店舗であるお惣菜・お好み焼き・鉄板焼きの《まこちゃん》と、たこ焼き《MUGEN》をはじめ、日替わり出店のスイーツ店など4〜5店舗が出店中でした。お昼時ということもあって、カウンター席でランチをされる方も。

中でも私が気になったのは老舗とんかつ店の《菜なくら》!絶品とんかつで有名なお店ですが、今回はご自慢のコロッケを引っさげての出店のようです。

メニューは『大分市産大葉メンチカツ』300円、『湯布院チーズ&ビーツ』250円、『自家製クリームコロッケ』250円の3種類。しかもメンチカツは2個入りで500円とお得なパックもありました。

今日の夕飯はこれで決まり!おつまみにもぴったり

左から『湯布院チーズ&ビーツ』、『自家製クリームコロッケ』、そして『大葉メンチカツ』。日によるそうですが、《菜なくら》の店舗でも食べられるようです、
左から『湯布院チーズ&ビーツ』、『自家製クリームコロッケ』、そして『大葉メンチカツ』。日によるそうですが、《菜なくら》の店舗でも食べられるようです、

迷って結局全種類購入。

お店イチオシの『大分市産大葉メンチカツ』はお肉たっぷりでジューシーながらも、大葉の爽やかな香りが良いアクセント。

ビーツと聞くと真っ赤な色を想像しますが、こちらは珍しいオレンジ色のビーツを使用しているんだとか。
ビーツと聞くと真っ赤な色を想像しますが、こちらは珍しいオレンジ色のビーツを使用しているんだとか。

じゃがいもをベースにビーツをマッシュして、チーズを包んだ『湯布院チーズ&ビーツ』、そして王道の『自家製クリームコロッケ』もおいしい! お店の方がオススメしてくださった、トースターでの再加熱で、サクサク感もばっちり再現されました。

2個で500円はうれしい大きさ◎
2個で500円はうれしい大きさ◎

夕飯のメインにはもちろん、晩酌のアテなんかにも良さそうですね!

帰りにシェイクで大満足!ワクワクが満載のミニマルシェ

今回は《菜なくら》さんで1000円以上購入したので、《産直さんさん》のプレーンシェイクをゲット!トロンとなめらかでフレッシュな味わいが、梅雨のジメジメを吹き飛ばしてくれました。

人気のソフトクリームも見逃せないですね。なお無料引換券はもらった当日のみ有効です。お間違えなきよう。

どれもおいしそう!各出店者様については、マルシェの公式インスタにてご紹介されています。
どれもおいしそう!各出店者様については、マルシェの公式インスタにてご紹介されています。

28日はすでに終了してしまいましたが、ミニマルシェは明日・明後日と、残り2日間開催されます。以前ご紹介した《春菜キッチン》さんも日曜日に出店予定(ページ下部に関連記事)!お得すぎるうえに楽しい企画の「大分ローカルマルシェ vol.1」へ、ぜひ足を運んでみてくださいね!

イベント情報
「大分ローカルマルシェ vol.1」
開催日時:6月29日(土)11:00〜14:00・30日(日)11:00〜17:00
場所:《荷揚リンクスクエア 荷揚町商店》大分市荷揚町3−46 1階
駐車場:コインパーキングあり。公共施設利用で3時間無料(お買い物や飲食だけの場合は対象外)
イベントInstagramアカウント

フリーライター(大分市)

沖縄出身、大分在住のフリーライター。おいしいものや、想いのこもった「いいもの」を探すのが好き。 Instagramでも大分市外のグルメや日々のことを記録中。

ハシモトモエコの最近の記事