Yahoo!ニュース

【仙台市】サクサクパリパリ食感が美味しい!立町にあるパイ専門店!

ゆりゆり仙台ママブロガー(仙台市)

青葉区立町にとってもかわいいパイ専門店がオープンしていました!

その名も「5160cafeたちまち(こじゅうろうカフェたちまち)」

2024年4月18日にオープンした「5160cafeたちまち」は、焼きたてのサクサクパイや、この時期は冷やしパイ、さらにオリジナルドリンクなどを楽しむことができるお店です。

店内もとってもかわいらしい。

「5160cafeたちまち」のパイの種類は5種類。

カスタードと豆乳の2種類のクリームにシャキシャキりんごがごろっと入った「りんごパイ」。

トースターでリベイクして食べてみると、パイ生地のサックサク食感が感じられて、たっぷり入ったりんごとトロッとなめらかなクリームがとっても美味しい。

りんごの優しい甘さが口いっぱいに広がります。

また、こちらの「ずんだパイ」は、ずんだがたっぷり入ってて、ずんだの優しい甘さとちょっぴり感じる豆乳クリームの塩気が絶妙なバランス。

さらに、豆乳クリームとかぼちゃクリームに皮つきのかぼちゃが入った「かぼちゃパイ」に、こしあんがずっしりと詰まった「あんこパイ」。

そして、カップに入った「キャラメルパイ」。

一口サイズでカップに入っているので、食べ歩きにもおすすめ。

キャラメル感はそこまで強くないですが、ほどよい甘さとサックサクの食感が後をひく美味しさで、一人でパクパク食べてしまうほどでした。

キャラメルパイは4個入りでも販売しているので、ちょっと食べたい時やちょっとしたお土産にはこちらもおすすめ。

ドリンクはコーヒーやカフェオレの他、5160サイダーというのもありました。

そんな「5160cafeたちまち」は、一方通行の細い道路沿い、ラーメン二郎のところの信号を入ったところにあります。

支払い方法は現金のみとなっているので、ご注意ください。

サックサクの食感に、食べ応え十分なこじゅうろうのパイ。

今の時期は「冷やしパイ」もやっているので、ぜひみなさんも立ち寄ってみてください!

【5160cafeたちまち(こじゅうろうカフェたちまち)】
住所:仙台市青葉区立町4-15
電話番号:022-395-5160
営業時間:11:00~16:00
定休日:不定休(インスタで確認できます)
5160cafeたちまちInstagram

仙台ママブロガー(仙台市)

生まれも育ちも仙台っ子。地元が大好きなママブロガーです。元気すぎる男児を育てながら日々楽しく暮らしてます。仙台の美味しいモノ、魅力的な場所を発信していきます。アイコン変えました⭐︎

ゆりゆりの最近の記事