Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】7時から賑わう博多のココ!沖縄のソウルフードを福岡限定明太子でモーニング!

trip cameraWebライター(福岡市)

こんにちは!
博多どんたく、よいお天気でしたね。福岡旅行を楽しんだ方や、福岡の連休を満喫した福岡県民で賑やかな福岡市内。
連休の福岡を楽しめていますか?
連休中私も早起きをして、おにぎりでモーニング「ポーたま櫛田表参道店」に行ってきました。

沖縄では、どこのコンビニにもお弁当屋さんにも並ぶソウルフード

沖縄旅行に行くと、コンビニやお弁当屋さんで“おにぎりの充実”を感じるあの“ポークたまごおにぎり”。

福岡では、コンビニやお弁当屋さんには販売はほとんどありませんが専門店があります。

それも、沖縄・東京・熊本・ハワイと福岡に店舗があり福岡には恵まれている3店舗もあるんです。

観光に主要なエリアの、博多駅近くの櫛田表参道店。

そして、百道のタワーの近くのももち浜店。あとは、天神の市街地の福岡赤坂店があります。

今回は、櫛田表参道店に行ってきました。

博多駅から徒歩圏内の店舗で、朝から観光客で賑わうエリア。

お店には、観光客が次々と入店してはモーニングを楽しまれていました。

白と黄色を基調としたお店の空間

参道を進むと、黄色い看板に自転車。ポーたまのロゴが目を惹くお店の外観。

店内には、イートインできるテーブル席とお冷やがありました。

壁にも、ロゴに文字列の撮れる空間もありますよ!

綺麗なトイレも完備、旅行客にも安心の店舗です。

レジに進み、注文をしてから商品の受け取りを待ちます。

沖縄のオリオンビールやクラフトビールも販売されていました。

櫛田表参道店だけのメニュー“博多めんたま”

どのおにぎりも味があって気になる、ポーたまのメニュー。

中でも、店舗の限定メニューは要チェックしたいところですね!

櫛田表参道店の限定メニュー3種類

・博多めんたま
・アジタル
・ネギチャーシュー

櫛田表参道店の限定メニューです。

福岡ならではの、チャーシューが楽しめるネギチャーシューも気になりますが・・・この日は、福岡といえばのめんたいこを楽しめるおにぎりを選びました。

ふくやの明太子を使った、博多めんたま 700円

できたて、片手のごちそう。の、おにぎりを櫛田表参道限定の明太子で頂きました。

明太子が卵に入ったこの見た目。

それに、高菜とポークランチョンミート。ご飯とおかずが片手で楽しめる朝ごはん。

ポークランチョンミートは、沖縄県産豚肉100%使用で保存料・着色料不使用。

それにこだわりの食べやすいオリジナルサイズ。

食べると、存在感のある明太子の辛さとたまごのふっくらした食感の違いが楽しいおにぎり。高菜と大葉が味変のアクセントと、安定のポークランチョンミートが落ち着く家庭の味を感じさせるおにぎり。

サイズ感もよく、包装で食べやすさもありました。

どこか、ほっとする味。そして、食べやすい。

これは、福岡の朝の1食におすすめです。

国内でもポーたまの店舗も上記紹介をした通りで、まだ食べれる場所も少ない中、福岡旅行でも立ち寄りやすい櫛田表参道店はおすすめ。

7時から開店の、朝時間を旅で利用できるのはかなりのポイント。

福岡旅行では、おすすめのモーニングです。

福岡県民も“ちょっと早起きしたなぁ〜”と思う日には、いつもと違う朝活時間をポーたまで過ごしてみるのもいいですね!

ぜひ、櫛田表参道店の“博多めんたま”を食べに出かけてみてくださいね。

【ポーたま 櫛田表参道店】
住所:福岡市博多区冷泉町3-15
電話番号:092-263-8300
営業時間:7:00〜20:00
SNS:インスタグラム

Webライター(福岡市)

福岡在住、写真を撮るのが大好きです。カメラを持って、美味しいものや、旅を楽しむ毎日をInstagramや『trip camera』サイトで紹介しています。

trip cameraの最近の記事