Yahoo!ニュース

【沼津市】今が見頃!浮島ひまわりらんどの景色に圧巻!

食べもぐ静岡食べもぐブロガー(沼津市)

いよいよ8月に入りましたね。皆さんは8月と言えば何を思い浮かべるでしょうか?
私は太陽に向かって凜と咲くあの花を思い出します。

黄色い花を思い浮かべたらほぼ正解。

そうです「ひまわり」です。
私は毎年ひまわりを見に行ってるのですが、今回は沼津市にある「浮島ひまわりらんど」へ足を運んできました。

とてもキレイな景色だったのでご紹介しますね。

片浜駅から車で10分の所に「浮島ひまわりらんど」はあります。

入場無料、駐車場も約20台ほど駐車可能で気軽に立ち寄りやすいスポットです。
駐車場は開放時間が決まっていて、7/14(金)~8/20(日)7~18時までは利用可能となっています。

沼津市西部 浮島地区にあり。
広さ3500平方メートル、総数約2.5万株のひまわりが咲き誇ります。
咲き始めから終えるまで約2週間で8月上旬まで見頃となっています。

さあ、今が見頃のひまわり畑。どんな景色になっているのでしょうか!

■約2.5万株のひまわりに圧巻!

太陽に向かって華やかに咲き誇るひまわり。
凛としたその姿に私の目は一瞬で釘付けになりました。

この日は晴天ということもあり更にキレイに感じられました。
ひまわり畑を見て気持ちもパッと明るくなり、ここはまさにパワースポット!暑さも吹き飛ばすような力がありました。

■フォトコンテストも開催

写真を撮るのが好きな方や興味がある方にお知らせです。

8月31日までフォトコンテストを開催しています。
「浮島ひまわりらんど」で撮影したひまわりの写真や浮島の風景、景観、行事等が撮影されたものであればOK。

応募方法:
(1)持参・郵送の場合:写真サイズはA4版又は四つ切。
裏面応募票に記入の上、写真とともに提出。(応募票は地区センター、ひまわり畑現地にもあります。)
提出先:浮島地区センター(沼津市平沼375-1)

(2)パソコン・スマホからのメール送付の場合:
座募票の事項(氏名・住所・電話番号・作品題名・ひとこと)
※メール文に記入のうえ、写真データとともに次のアドレスに送付。temp63341515@ny.thn.ne.jp

見事入賞すると11月4日(土)開催の浮島コミュニティまつりで表彰と展示を行うそうなので興味がある方はぜひ応募してみて下さい。

「浮島ひまわりらんど」へ行ってみたくなりましたか?
この夏、皆さんもぜひ2.5万株のひまわりに会いに行ってみて下さい。

■イベント情報
住所 〒410-0318 静岡県沼津市平沼352−1
営業時間 8~18時 8月上旬まで見頃
入場料 無料
駐車場 20台無料

静岡食べもぐブロガー(沼津市)

地域ブログ「静岡食べもぐブログ」を運営。インスタでもグルメ情報発信しています!(フォロワー3.2万人)生まれも育ちも静岡!地元の魅力を紹介していきます♪

食べもぐの最近の記事