Yahoo!ニュース

【福岡・博多駅南】1カット125円の幸せ!24時間購入可能な自動販売機の冷凍ケーキを買ってみた

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

こちらでも幾度と紹介しています無人販売店や自動販売機。非接触で商品が購入できるシステムはコロナ禍のいま需要が上がっています。
今回ご紹介するのはなんとケーキ!ケーキ屋さんに行かなくても自動販売機でケーキが買える時代になったなんて…さっそくご紹介していきます。

SWEETS PRO自動販売機へのアクセス

ケーキの自動販売機があるのは福岡市博多区博多駅南。JR「博多駅」筑紫口を出てヨドバシカメラマルチメディア博多方面へと進み、「音羽」の信号を過ぎた一つ目の角を左へと曲がると右手に見えてきます。

コインパーキングの一角に設置された自動販売機は真っ赤なデザインと側面に描かれたケーキのイラスト、のぼりも出ているのでとっても目立ちますね!

冷凍ケーキのスペシャリストが手掛ける自動販売機

こちらの自動販売機を運営するのは糸島市にある五洋食品産業株式会社。食品自動販売機がメジャーとなるずっと前の昭和55年から冷凍ケーキを製造している、まさに冷凍ケーキのスペシャリストです。
主に全国のレストランやカフェへ販売しており、年間約2,500万食をお届けしているとのこと。

季節によって変わるメニューも

筆者が訪れた日には8種類のケーキが販売されていました。期間限定のメニューもあるので、季節によって違うフレーバーが楽しめるのも魅力的ですね。

「ハイカカオガトーショコラ(600円)」はカカオ分71%のmeiji THE Cacao PROFESSONALSのチョコレートを使用した濃厚なガトーショコラです。

福岡ならではの「福岡あまおう苺モンブラン(800円)」は、福岡県産のあまおう苺のクリームを絞った苺のモンブラン。上にはホワイトチョコとフリーズドライのラズベリーがトッピングされていますよ♪

人気のベイクドチーズケーキを購入しました

今回購入したのは人気商品の「ベイクドチーズケーキ(500円)」。

自動販売機のため、このような注意書きが記載されています。万が一逆さに出てきた場合も冷凍商品なので型崩れの心配はなさそうですね。私が購入した際は真っ直ぐの向きで出てきてくれました!

手のひら大の箱の中に4つのケーキが入っています。1個当たり125円、安い!
食べる前に冷凍庫から冷蔵庫へとおろします。一度に食べない場合は、食べる分だけを箱から取り出してお皿へ移し、乾燥や冷蔵庫の匂い移りを防ぐためにラップで覆って解凍するようにしましょう。残ったケーキもジップロックやラップで覆って保管すると、冷凍庫の匂い移りを防ぐ事ができます。

解凍する時間帯によって食感が異なり、冷凍庫で30分ではシャリッとした食感、60分ではひんやり冷たいスイーツに、90分待つとしっとりとした食感が楽しめます♪今回は90分解凍していただきました!

少し硬めでしっとりとしたベイクドチーズケーキ、濃厚なクリームチーズの味わいが口いっぱいに広がります。少し小ぶりなサイズ感も、ちょっと小腹が空いた時にも食べられるのでちょうどいいですね。お子様のおやつにもぴったりです。

急に手土産が必要になったシーンや夜のサプライズなど様々なシーンで活躍しそうなケーキの自動販売機。リーズナブルなお値段も魅力的なので是非利用してみてくださいね♪

■自動販売機設置場所
福岡市博多区博多駅南1丁目5-3
お問い合わせ先:0120-822-400
24時間販売
通販サイト SWEETS PRO

■周辺エリアのおすすめ記事

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事