小松菜とツナ缶と塩昆布で作る簡単和え物レシピ!レンジで時短♪本当に美味しいおかずの作り方、紹介します
今回紹介するのは、小松菜とツナ缶で作る簡単レシピ!
【小松菜とツナ缶の塩昆布和え】の作り方です。
電子レンジを使って手間を省きつつ、美味しい小松菜おかずが作れちゃいました(*´∀`*)
小松菜って、少し苦みがありますが、ツナ缶やマヨネーズといったコクが有る食材と和えることで、上手い具合に帳消しに。
旨味だけを残して、絶品和え物が作れてしまいます!
小松菜 + ツナ缶だけでも十分美味しいのですが、ここに塩昆布が加わることで旨味がさらにアップ!
ツナとマヨネーズでコクはバッチリ!
小松菜のほのかな苦味で、後口はサッパリ♪
切って、レンジでチンして、和えるだけ。
簡単おいしい絶品小松菜レシピ…早速、作り方を紹介していきます!
小松菜とツナ缶の塩昆布和えの作り方
材料
- 小松菜 1束
- ツナ缶 1缶
- 塩昆布 ふたつまみ
- マヨネーズ 大さじ1.5
- 醤油 小さじ1
- 黒こしょう 少々
- すりゴマ 大さじ1
- 一味 お好みで
- 七味 お好みで
レシピ
1.小松菜1束を水洗いして、根っこを落とし一口大に切っていく
2.耐熱ボウルに、根本→葉の順に小松菜を加えていく
3.ラップを掛けて、レンジで500W 3分を目処に加熱
4.ツナ缶は、あらかじめ油をしっかり切っておきます
5.加熱後、粗熱が取れたら手でぎゅっと絞って水分を出していく
6.各種調味料を加えていく
【材料】
・ツナ缶 1缶
・塩昆布 ふたつまみ
・マヨネーズ 大さじ1.5
・醤油 小さじ1
・黒こしょう 少々
・すりごま 大さじ1
7.しっかりと和えて、全体に調味料を馴染ませていく
8.混ぜ終わったら、30分ほど寝かせると味が染みて更に美味しく!!
9.お好みで、一味や七味を振りかけるのもオススメです
まとめ
今回紹介したのは、小松菜を使った簡単レシピでしたが、いかがだったでしょうか?
小松菜って、結構苦みもあるし、個人的には好きなのですが、見た目も相まって
【THE 野菜】
みたいな感じですよね(笑)
そのせいで、例えば人参・キャベツ・玉ねぎといった有名どころよりは少し人気が落ちるように感じます。
しかし、ここ数年は特に感じていますが、家計の味方という意味では、これほどありがたい野菜はないかなと思っています。
まず、値段が安定しています。
安い時には98円で1束売られていて、ありがたい話です(*´∀`*)
そして歯ごたえ。
シャキシャキとした食感もあり、少ない量でもしっかりと満足感があります。
おかげさまで、しっかり噛むから僕のポッコリお腹のダイエットの手助けにもなっています(笑)
最後に、味!!
苦みはありますが、今回もそうですが、マヨネーズなどと合わせれば適度に抑えつつ、旨味だけをしっかりと引き出せます。
むしろ、この苦みのお陰で、後口さっぱり♪
こってりした料理の付け合せなどにはぴったりな野菜だと思います。
そんな小松菜に、
- コクのあるツナ缶
- 旨味の強い塩昆布
を合わせて、醤油・マヨネーズ・ごまを加えるなんて…もう、美味しい以外ありえません(笑)
難しい調理は一切なし!
切って、和えれば、もう出来上がり。
簡単絶品小松菜レシピ。
本当にオススメな一品なので、是非作って、食べてみてくださいね(^^)
(作り方は動画でも説明しています。)
簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル
あさごはんチャンネルのおすすめ記事がLINEに届きます︕
「冷蔵庫にあるものだけで、料理がしたい」や「あと一品何作ろう…」そんな悩みを抱えるあなたをお助けするレシピ情報をまとめてお届けする「あさごはんチャンネル」の配信が9月25日からスタート。
毎週水曜日の12時05分にお届けします。
「毎日のおかず作りを、ぱぱっと手軽に、おいしく安く作りたい」
そんな方は、ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。