Yahoo!ニュース

【今すぐ離れて】あなたを大切にしない人の特徴5選

こんにちは、えらせんです。

今日は、あなたを大切にしない人の特徴を紹介します。一緒にいるとストレスになったり、負荷がかかる関係は今すぐ見直しましょう。

1.「あなたのために」と言う人

「あなたのためにやってあげたのに」と恩着せがましく、見返りを求めてくる人には気を付けましょう。してもらったことに対して感謝することは大切ですが、あなたを本当に大切にしてくれている人は、わざわざこの言葉を口にしません。実際には自分の都合や利益のために行動している可能性があります。

2.自分の都合ばかりの人

自分の都合ばかりを優先し、振り回される関係は健全ではありません。あなたの意向や感情は無視して、自己中心的な人といるとストレスですよね。あなたが困ったときに助けてくれる人なのか見極めましょう。

3. 依存体質な人

あなたに過度に依存し、自分の幸せやメンタルの安定を頼っている人です。自己責任感が低く、相手に対して過剰な期待や要求をしてくるので一緒にいるとエネルギーを奪われて疲れてしまいます。対等に支え合える人との関係を大切にしましょう。

4.過度にいじってくる人

愛のあるいじりは場を楽しませますが、あなたが嫌な気持ちになるような冗談をいう人は避けましょう。あなたのプライバシーや気持ちを考えない行きすぎたいじりは、精神的負担になります。

5.否定的な人

あなたが何をしても、常に否定的な態度の人はいませんか?あなたの可能性を狭め、自己肯定感の低下に繋がる危険があります。あなたを大切に思っている人は、一番の味方でいようと支えてくれるはずです。

まとめ

あなたの周りにはいましたか?あなたを大切に思っていない人との時間は、心身ともに負荷がかかってしまいます。自分を大切に、付き合う人を選択する勇気をもちましょう。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事