Yahoo!ニュース

【英会話】「I have a reservation for a haircut」どこがダメ?

世界一やさしい英会話@汐里初心者・初級者専門オンライン英会話講師


こんにちは!

世界一やさしい英会話の汐里です。


今回は、よく間違いやすい英語をご紹介します。

間違えるのが悪いことではありません!
間違えやすいからこそ、そのポイントを意識すると改善できるということです。

では早速クイズから!

I have a reservation for a haircut.

美容室の予約をしています。

どこが間違っているでしょうか?

答え


↓

× I have a reservation for a haircut.

◎ I have an appointment for a haircut.

【ポイント】

Reservation

→ 場所を確保する予約

Appointment

→ ある目的で人に会う予約

美容室を予約する場合、場所を押さえる感覚はありません。

髪を切るという目的で、美容師さんと会いますよね。

だから「appointment」になります。

Reservation

場所を確保する予約

レストラン

ホテル

…etc

場所や席、空間を確保しておく感覚。

例文

I'd like to make a reservation for a room.

部屋を予約したいです。

appointment

ある目的で人に会う予約

美容室

歯医者

病院(医者)

弁護士

仕事の取引先

…etc

すべて「人」が重要ですね。


病院に行って場所(診察室)の確保だけできていても、医者に会えなければ意味がありません(笑)


「人」が必要か、が判断基準になります。

例文

I made an appointment with my dentist.

歯医者を予約した。

例文2

I’d like to make an appointment for another massage.

またマッサージの予約を入れたいのですが。

まとめ

★Reservation

→ 場所を確保する予約

★Appointment

→ ある目的で人に会う予約


私自身、昔はよく間違えていました!

意外と混乱しがちなので、何度も口に出して自分の英語にしてみてくださいね!

今回の記事が少しでも参考になった方は、「いいね」(ハートマーク)を押していただけると嬉しいです。

投稿の励み&今後の投稿の参考になります。



それでは、今回もありがとうございました!

よく読まれている記事

◎イメージで学べる英語を発信中

他の記事を読む(外部リンク)

【+フォロー】をタップで、【英会話】で役に立つ最新記事をすぐにチェックしていただけます!
【+フォロー】をタップで、【英会話】で役に立つ最新記事をすぐにチェックしていただけます!

インスタグラム

インスタも見てみる(外部リンク)

初心者・初級者専門オンライン英会話講師

【イメージ】や【背景】を大事にした英語を発信中。インスタグラムでは、洋画・海外ドラマ・アニメなどを用いて、リアルな英語をお届け!イメージや感覚と一緒に英語を教えることが得意です。初心者・初級者専門のオンライン英会話講師をやっています。

世界一やさしい英会話@汐里の最近の記事