Yahoo!ニュース

【大仙市】素朴な味を大切にする「お食事処としま」! 笑顔が素敵なご夫婦に癒されます!

加藤政則地域ニュースサイト号外NETライター(大仙市・横手市)

国道13号線から西仙北ICに向かう旧国道沿いにある「お食事処としま」。SNSやYouTubeで注目を集めるお店の魅力は、素朴な味わいと心のこもった接客です。今回は、笑顔が素敵なご夫妻からいただいた情報をもとに、お店の魅力をお伝えします!

お食事処としま外観
お食事処としま外観

地元では「としま食堂」として愛されているお店です。地元客だけでなく、県外からもたくさんのお客さまが訪れるそうです。店主の戸嶋さんは、予約があるときは県外まで足を運んで食材を手に入れるのだそう。説明を聞いている間も、料理に対する情熱がビシビシ感じられました。詳細は公式Instagramでご確認ください。

仙台四郎さま
仙台四郎さま

お店に入ると、商売の神様や福の神として知られる「仙台四郎」さまがお出迎えしてくれました。こちらは何と本物のお写真です。飲食店をはじめ祀っているお店は多くありますが、一般的には肖像画です。秋田県内で本物に出会えるのは驚きでした。

お座敷
お座敷

お座敷は衝立や曲木座椅子があり、レトロな雰囲気でくつろげる贅沢な空間です。撮影当日は気温が高く蒸し暑い日でしたが、目の前を流れる雄物川から心地よい風が吹き込んできて快適に過ごせました。

有名人・著名人の来店も多数
有名人・著名人の来店も多数

お座敷の一角には、有名人や著名人のサインがたくさん並んでいます。店内の柱にもサインが書かれているので、ぜひ探してみてください。意外な有名人のサインも見つけられるかもしれませんよ。

カウンター席
カウンター席

カウンター席は大衆酒場のような賑やかな雰囲気です。そして、豊富なグランドメニューに加え季節限定メニューがある点も「としま食堂」の魅力。秋になると「川がにセット」や「はくさいあんかけラーメン」、極寒の冬は真鱈子を使った「たらこめし」など、大仙市の四季を五感で楽しめます。

とり天定食
とり天定食

今回いただいたのは「とり天定食」。自家製ポン酢にしゃぶしゃぶして食べるスタイルです。揚げ出し豆腐も付いていて、サッパリといただけます。

とり天
とり天

大きくカットされた鶏もも肉の「とり天」は、肉汁があふれ出る絶妙な揚がり具合。甘じょっぱい味付けが好みの人には「とり天丼」もおすすめですね。どちらの料理も、素朴な味を大事にして営業する店主のこだわりが感じられました。

店頭メニュー板
店頭メニュー板

帰り際に教えてもらいましたが、店頭に掲げられたメニュー板は店主の自作とのこと。おもてなしの心はお店の外にまで溢れているんですね。インタビューに快く応じていただいた戸嶋さま、誠にありがとうございました!

お食事処としま

〒019-2112 秋田県大仙市刈和野一里塚東6−1

地域ニュースサイト号外NETライター(大仙市・横手市)

秋田県大仙市のWebライター。田舎の片隅から世の中の役に立つ情報を発信中。「難しいことを丁寧にわかりやすく」をモットーに記事作成しています。

加藤政則の最近の記事