Yahoo!ニュース

【盛岡市】神子田朝市を日本一の朝市にするプロジェクトが始動!盛岡市民全力応援だ!!

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。盛岡の台所と呼ばれる神子田朝市。年間300日以上営業する日本でも営業日数が多い朝市として有名なスポット。

そこで11月1日朝5:00から開始のプロジェクトが始動!

土日祝にのみ活躍する「あさどりくん」

観光客と一緒に写真を撮ってくれる神子田朝市の人気者「あさどりくん」
観光客と一緒に写真を撮ってくれる神子田朝市の人気者「あさどりくん」

あさどりくんは15年以上稼働して、姿かたちもボロボロに。そろそろ役目を終えるとのこと。

実はオレンジの靴もボロボロだったあさどりくん

盛岡神子田朝市を盛り上げるには「あさどりくん」が必要不可欠。

盛岡神子田朝市のみなさんはこのままあさどりくんの役目を終わらせたくない!これからも神子田朝市を盛り上げていきたい!という強い想いで今回クラウドファウンディングを開始。

わたしもその応援をしたく今、記事を書いています。

着ぐるみをつくるのって実は100万近くするらしい。

100万…ヒェッと声が出そうな金額。

もしリニューアルできるときは、古いタイプではなく新しいタイプになるので現状の半分の重さになるそう。今までは折り畳みもできない状態なのですが、新しいタイプのものは持ち運びも可能。これで盛岡神子田朝市だけではなく、外の世界でも活躍ができるそう。

さっきからリアルな大人の事情をお話ししていますが、子どもたちの前ではちゃんと可愛い「あさどりくん」

盛岡神子田朝市をまとめる組合長

新しいものをどんどん取り入れる組合長の姿勢は尊敬
新しいものをどんどん取り入れる組合長の姿勢は尊敬

あさどりくんをリニューアルするだけでなく、そこから神子田朝市を今以上に盛り上げて、現在出店しているお店のスタッフさんにも気を配る組合長。

実はクラウドファウンディング限定で神子田朝市の組合長体験ができるそう。

しかも非売品のグッズも数量限定で出るそうなので今日のこの記事がアップされて5分後の

5:00からクラウドファウンディング開始!!

クラウドファウンディングのリンクは、Instagramのプロフィール画面に掲載されているので、そこをチェックしてみて下さい。

岩手県内の有名人も集う神子田朝市(写真は九戸のスターキングオブチキン)

岩手に日本一の朝市があるって凄くないですか?そのくらい盛り上がる神子田朝市を見届けて、応援していきます!!最後まで読んでいただきありがとうございました!

【名称】神子田朝市
【営業時間】5:00~8:30
【定休日】毎週月曜日(ただし祝日は営業し、翌火曜日は休業します)
【住所】〒020-0826 岩手県盛岡市神子田町20−3
【電話番号】019-652-1721
【公式ホームページ・SNS】公式ホームページ / Instagram  / X(旧Twitter)
【駐車場】350台(無料)臨時駐車場150台

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事