Yahoo!ニュース

【盛岡市】盛岡観光前に行くべき所はここ!観光情報が集まる場所!AZLM CONNECTED CAFE

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。5月の第2週は修学旅行生が1,000人を超える人数が盛岡を訪れたそう!

年々観光客の多さを肌でも実感している私。

盛岡市の観光って有名な場所は分かるけど、実は1日じゃ全部回れない…

どこに行ったらいいのかわからない…という人にここをおすすめしちゃう!

AZLM CONNECTED CAFE

はい!ここで私は日本酒を飲んで…って、ええ!!?こぎさん何してんのよ!!

試飲です(笑)びっくりしますよね。スタッフさんに声をかけて試飲。

そう。ここはカフェなのですが、「Cafeという日常空間の中に 偶発的な顧客体験 を溶け込ませ、「地方創生」をテーマに「リアル体験」と「デジタルの仕掛け」で発信する全く新たな「日常空間 × 商空間」の場所」なのです。

ちょうど1年前にもお邪魔したのですが、その時と比べてお店の商品やカフェメニューもだいぶ変わったので改めて取材しました。

AZLM CONNECTED CAFEは基本平日の営業。

10:00~18:00の営業で、ここでドリンクを飲みながら無料Wi-Fiを使いながら、盛岡市の観光情報を知ることができます。

最先端のカフェで、驚くのはそのお店は現金使用不可。クレジットカードやQRコード決済のみのお会計。

海外のお客さんでも使えるクレカ払い等が使えるのは嬉しいですよね。

現金で支払うことに慣れている方でも、優しく教えてもらうことができますので、初めてのQRコード決済体験にもおすすめです。

カフェメニュー【ドリンク】

コーヒー・紅茶、ソフトクリームは各99円。ミニパフェも取り扱っている。

AZLM CONNECTED CAFE店内の様子

テーブルは3卓あり、コンセントも完備!なので、PCやiPadなども持ち込みOK!

家族や友人、おひとりさまでも利用できる環境。

AZLM CONNECTED CAFEの凄いところは岩手県を中心とした地域の名産の商品を実際に手に取って見れる!触れる!岩手って広いけどここだけで名産に触れることができる!

盛岡のお土産の新星!!統一ブランド「moyane(モヤーネ)」

盛岡市の老舗のお菓子屋さんとコラボした商品が並んでいる

デザイン性が高く、プレゼントとして受け取った側の人も喜ぶこと間違いなし。

盛岡市駅ビルフェザン内でも一部の商品を購入できます!

展示スペースも開設!!

前回お邪魔した際にはなかった展示スペース。期間限定で展示されているものがありました。それぞれ期間限定での展示となりますので、訪れた際はぜひチェックしてみて下さいね!

観光パンフレットをまとめてゲットできる!

AZLM CONNECTED CAFEでは、観光パンフレットがありますので、自由に手に取ってみて下さいね。

軽食やお弁当も並んでいる

簡単に手に取れる軽食が並んでいるので、お昼休みにもおすすめ!

イタリアンで人気のTAWARAさんの生ハムとモルタディッラ(ホットドック)

めっちゃ!!!!美味しかった!!おかわりしたいくらい!!

魅力度がどんどん加速するAZLM CONNECTED CAFE manorda いわて店。

盛岡の観光拠点としておすすめですので、是非足を運んでみて下さいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【店舗情報】

【店舗名】AZLM CONNECTED CAFE manorda いわて店
【営業時間】10:00~18:00(平日のみ)
【定休日】土日祝
【住所】〒020-0021 岩手県盛岡市中央通1丁目2−2
【電話番号】019-624-8100
【公式ホームページ・SNS】公式ホームページ / Instagram
【駐車場】なし(近隣の有料駐車場をご利用ください)

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事