Yahoo!ニュース

【足立区】西新井大師裏の穴場カフェでひと休み。近隣和菓子屋さんとのコラボスイーツも楽しめる♪

mihhy元あだちっこライター(東京都足立区)

忙しい年末年始、日常から離れて少しゆっくりしたい時に、ぴったりのお店を見つけました!
西新井大師駅から徒歩5分もかからない、静かな通りにあるのが、カフェレストラン『時元』です。

アリオ西新井からも自転車で5分ちょっとなので、アリオで買い物をした後に立ち寄れる、穴場的カフェです。
休日などは、アリオで食事する人も多いので、混雑を避けて食事をしたり、休憩したい方にはおススメです。

お店のドアが全開なので解放感があります。
お店のドアが全開なので解放感があります。

ハイカラな雰囲気の店内でゆったりと過ごせる

和モダンのインテリアもおしゃれ
和モダンのインテリアもおしゃれ

ソファー席でゆったりと
ソファー席でゆったりと

店内は、ドアが開け放されているので、とても開放的。光が差し込んで気持ちがいい空間です。
裏通りにひっそりとあるので、秘密基地にやって来た感じがします。

店内は暖房も効いていて、ほとんど寒さは感じませんでした。ブランケットも用意してあります。


メニュー
メニュー

この日は、一足早く冬休みに入った娘とお邪魔しました。
こども用にはこちらを注文。

・プチスープ(さつまいものポタージュ)385円(税込)
・たまごサンド 440円(税込)

左:プチスープ(さつまいものポタージュ)右:たまごサンド
左:プチスープ(さつまいものポタージュ)右:たまごサンド

スープは日替わりで、3種類から選べます。
店内利用の場合、トーストもしてもらえました。
温かくてカリっとして、寒い日には嬉しいです。

牛すじカレー 
牛すじカレー 

お店の名物と書かれていた、牛すじカレー968円(税込)です。

ピリッとスパイシーなカレーに、柔らかく煮込んだ牛すじを混ぜると、まろやかになって美味しいです。

西新井大師の近隣和菓子屋さんとのコラボメニューも!

お昼時には、ランチ用に、サンドイッチやスープをテイクアウトするお客さんが、次々とやって来ていました。

お向かいの和菓子屋さんとのコラボ「あん&クリーム」
お向かいの和菓子屋さんとのコラボ「あん&クリーム」

『時元』のお向かいには、西新井大師裏の栗もなかで有名な和菓子屋さん『八千代』があります。
その『八千代』のあんこを使用したコラボサンドイッチ「あん&クリーム」も販売していました!

西新井大師の名物、草団子で有名な『清水屋』とのコラボパフェも、お店の公式Twitterに投稿されていました。

年明けはイベントも!初詣の帰りにも立ち寄れる

お正月には、1月1日~1月4日まで限定イベントが予定されているようです。店頭で、チュロスやブリトーを販売するとのお話でした。

西新井大師へ、初詣にお出掛けした際、ゆっくりとひと休みしたい時、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

【時元】
住所:足立区西新井1-21-3
電話番号:03-5838-0206
営業時間:11:00~24:00(L.O23:00)
定休日:水曜日
Instagramはこちらからどうぞ
Twitterはこちらからどうぞ

追記:2022年5月31日をもって無期休店

元あだちっこライター(東京都足立区)

東京の端っこ足立区で暮らす2児の母。足立区内の身近な「楽しい」や「おいしい」を探しては自転車で駆け巡っています。下町人情の残る、古くて新しい足立区の魅力を母親目線も交えて発信していきたいです。

mihhyの最近の記事