Yahoo!ニュース

京都市左京区でランチ・とろみ&コクありスープに細麺がハマる、しみじみ旨い京都ラーメンが650円!

looseライター(京都市)

今回のお店はグーグルマップ上を散策しているときに発見しました。住宅街のなかにあるラーメン屋さんで、なにやらおいしそう&お手頃価格ということで即突撃。想像通りにエエ感じのお店でしたので、早速ご紹介します!

こちらが「慈永」さん。この角度で「慈永」という名前だと、一瞬「和食屋さんかしら?」とも思いそうですが、ラーメン店なのですよ。最寄り駅は叡山電鉄元田中駅。東へ徒歩4分ほどなので電車でもアクセスグー。お店のすぐ近くにはコインパーキングもあるので、車でのアクセスもグーググーでございます。

こちらが店頭に掲げられたメニュー。「今だけ学割50円引き!!」の文字が眩しい!! これ、ごはんと卵かけごはんだけが50円引きなのかな? と思ってたんですが、ネットをあれこれ見てみますと、ラーメンも含めて全メニュー(多分ビールも)が50円引きになるみたいですね、知らんけど。気になる人は現地にて確認お願いします。

店奥側から入り口に向けての一枚。カウンター6席ほどのシンプルな店内ですね。と思わせつつ……。

店奥にはこんなかわいいサイズの座敷席も用意されとります。ちびっこ用イスがあるあたり、ご近所のファミリーもいらっしゃったりするのでは、と思われます。

卓上の味変はこんな感じ。一味、胡椒、そしてほとんど見えてませんが、ツボの中は辛味噌ですね。

カウンター前の壁には定休日も貼り出されておりました。これから察するに、定休日は月曜、祝日の場合は営業して翌火曜が休みになる、と思われます。とかなんとか言ってましたら……。

キターッ! 「ラーメン(並)」650円です。これはもう運ばれてきた瞬間からおいしいヤツ確定のビジュアル。どうでしょう、この見るからにとろみ&テカリのあるスープの旨そうさ加減は。早速ひと口いただいてみると……コクがあり、さりとて濃すぎず、しかし物足りなさはゼロ。もちろんアツアツなのは言うまでもナシ、というラーメンのスープに求めるものがギュギュッと詰まっておりました。嗚呼、おいしい。

そんなスープに合わせるのは細麺。少々柔らかめの仕上がりでしたが、もしかしてお願いしたら硬麺とかもやっていただけるかも? いっぺんスタンダードで食べて、もしアタスと同じ感想を持たれた方は、次回来店時ご店主に「麺硬め、できますか?」って聞いてみてね。

そんでチャーシュー。脂身と肉のバランスもよく、ホロホロに仕上がっとります。ほんとにザブザブ食べるっていうのが似合う感じで、ズビズバーッといただいてあっという間に完食しました。

帰り際、ご店主にいつごろからお店をやられてるのかお尋ねしたところ「7〜8年ですね」。スープは鶏と豚ですか?「そうですね」と教えていただきました。学生割引があるところを見ても、周辺の学生諸君に愛されていることは明白。このほっこりおいしい、しかしハイレベルな一杯が650円(学生ならおそらく600円)で食べられるなんて、ご近所にお住まいの方がうらやまP! お近くにお立ち寄りの際にはぜひぜひでおすすめですよ!

慈永
住所/京都市左京区田中樋ノ口町13-1
営業時間/11:30〜14:30、17:30〜21:00 ←要確認
定休日/月曜

ライター(京都市)

京都在住。飲食店やイベントなどを取材して、記事を作っています。食べること、飲むこと、どこかへ行くことが好きです。

looseの最近の記事